鎌倉へ行ったら買いたいおすすめのお土産34個

鎌倉へ行ったら買いたいおすすめのお土産34個

神奈川にある「鎌倉市」は、心が落ち着くような観光名所が集まっている街である。そして買って行きたいお土産も、素朴な和菓子から鳩サブレなどの洋菓子、持ち帰りできるご当地グルメなど豊富にあって、鎌倉の良さが十分に伝わってくる。

2019.10.24 UPDATE

2

鎌倉の風情がそのままあるような、銘菓、グルメなどのお土産!

鎌倉小川軒の目玉商品である元祖レイズン・ウィッチは職人技が生きている

創業以来からずっとある、ラムレーズンサンド。レーズン、クリーム、クッキー、どれも見事にバランスよく調和している。こんな優秀なレーズンサンドは滅多に見られない。

食べてくれる人への思いを込めて焼き上げたパティスリー雪ノ下 マカロン

厳選したアーモンドの粉を使った、当店自慢のマカロン。全部で10種類の味があり、香ばしいアーモンドの香りが楽しめる。

なかなか手に入らないことは当たり前の銘菓・鎌倉紅谷 クルミッ子

これも鎌倉のお土産に選ばれている人気菓子。大きめに刻んだクルミをキャラメルに練り込み、クッキーで挟んだ。包み紙に描かれているリスの絵がとてもかわいい。

鎌倉まめやの自慢商品をひとまとめにした鎌倉豆めぐりもおすすめ

小町通りで懐かしさを感じる豆菓子を売っている店・鎌倉まめやのおすすめ商品を一つにまとめたこの商品は、初めて店を訪れた人におすすめ。そして何より一度食べると病みつきになってしまいそうだ。

レ・ザンジュが真心を込めて焼き上げたソフトクッキー鎌倉の小石

世界食品コンクールモンドセレクションを受賞した経歴のあるクッキー。全部で6種類あり、柔らかな触感と1つ1つの味を際立たせるように、焼き加減を慎重に調節している。

素朴だけど穏やかな甘さがあるレ・ザンジュ 鎌倉小町マドレーヌ

一見ごく普通のマドレーヌのように見えるが、卵と蜂蜜とレモンの味がするのが特徴。一口食べると、何だか懐かしい気分になりそうである。

こちらもレ・ザンジュが誇るオリジナル商品であるキャラメルタルト

サクサクのタルト生地に、香ばしくローストしたマカダミアナッツと甘いキャラメルを敷き詰めた。タルトのサクサク感と、キャラメルの甘さ、ナッツの香ばしさが1つに調和している。

出典:hato.co.jp

豊島屋の自慢商品・鳩サブレはずっと変わらないロングセラー商品

鎌倉を代表する、定番のお土産と言えば、この鳩サブレである。たっぷりとバターを使用していることと、鳩の形は、昔からずっと変わらなく、ちょっと和菓子風なのが特徴。とりあえず買っておくべき一品。

出典:hato.co.jp

鳩サブレにも負けないくらい素晴らしい豊島屋の小鳩豆楽もおすすめ

先ほど紹介した「鳩サブレ」とほぼ同じような鳩の型で作った落雁(らくがん)。これは、豆の粉を材料に使っていて、口の中に入れるとふわっと良い風味が広がる。これもお土産に最適な和菓子。

ハウス オブ フレーバーズで堂々と第一位に選ばれるチーズケーキ(大)

ハウス オブ フレーバーズの看板スイーツ。肝心の材料は、厳選したクリームチーズとサワークリームを使っている。これはもう、チーズケーキ好きにはたまらない一品。

子供のおやつにもふさわしい輪心(わこ)の素朴なドーナツ・わこまる

油で揚げずに焼いた、ヘルシーなドーナツ。そのままでも十分に美味しいが、電子レンジで少し温めてから食べるとより美味しくなる。そして味は、「プレーン」「キャラメル」「抹茶」「チョコ」の4種類がある。

輪心(わこ)が同じく手掛けるバウムクーヘン・輪心バウムも心が和む

じっくりと手間暇をかけて、木の年輪のように焼き上げたバームクーヘン。側面は、砂糖のフォンダンを塗っているので、何だか本当の木のように見える。

職人の感性と熟練の技から誕生したレ・シュー 匠"TAKUMI"

和風と洋風が混淆したスイーツ。味はきな粉、和三盆、オニグルミを使い、西洋風の焼き菓子に仕上げた。口の中に入れると、ホロホロした食感と香りが楽しめる。

出典:www.facebook.com

鎌倉プリン工房・かわいい娘たちが心を込めて作る手作りプリン各種

1つ1つ、真心を込めて手作りしているプリン。厳選した卵から作っている。味も、定番のものだけではなく、甘栗やカボチャ、ラフランス、鎌倉野菜、塩カラメルなど豊富にある。

出典:www.facebook.com

表面にあるカラフルな渦巻き状がなかなかおしゃれな鎌倉山ラスク

フランスパン専用の小麦粉と、フランス産の高級発酵バターで作った、サクサクした食感のラスク。味も豊富にあり、季節限定の商品も販売される。日持ちもするので、お土産に最適。

湘南や鎌倉で展開するイル・ド・ショコラの人気商品・生シェルパイ

鎌倉には、砂浜が広がる海岸線もある。そこで採れる貝殻をイメージした、パイ生地のスイーツ。中には、5種類の味がある質の良い生クリームを詰め込んでいる。

出典:tabelog.com

オレンジの風味が行き届いた歐林洞  オレンジのパウンドケーキ

お客様へのお茶菓子に出したい、恍惚のパウンドケーキ。生地の食感、バターの香り、オレンジピールの風味、上に乗ってあるオレンジの砂糖煮のハーモニーを楽しめる。なお、歐林洞では他にも色々なパウンドケーキがある。

ほのかな甘さと和風の香りを堪能できる鎌倉五郎渾身の商品・半月

かわいいウサギの浮彫がある、半月型のせんべいの中には、小倉クリームまたは抹茶クリームが挟まっている。せんべい生地もクリームと合うように、ほのかな甘さがあるのが特徴。

出典:chieno-cake.jp

保存料や添加物に頼らない素朴なお菓子を作るちえのケーキの鎌倉マドレーヌ

この店を代表するスイーツ。あまり飾り気はないが、味は7種類もあって、どれもとても美味しい。コーヒーや紅茶のお供に使いたい。

鎌倉ニュージャーマンが誇るかまくらカスターは立派なお土産となる

ふんわりした生地の中には、とろけるような甘いカスタードクリームが入っている。カスタード、チョコ、紅茶、なると金時、渋皮マロン といった5種類の味があり、この土地のお土産のベストセラーとしても有名である。

出典:yougashi.co.jp

鎌倉カスターの生地と同じ素材で作る鎌倉ニュージャーマン かまくらロール

先ほど紹介した鎌倉カスターは、優しい味わいのふんわりとした生地が使われている。それをロールケーキであるかまくらロールに応用させるなんて、なかなか素晴らしい案だと感じる。

鎌倉ニュージャーマンではさっぱりした味わいのレモンケーキも作る

見た目も味もともにレモンである、焼き菓子ケーキ。中には、レモンピールとレモン果汁を入れていて、しっとりした食感と、レモンの風味が口いっぱいに広がる。

ご当地グルメとしても知られるセデリカ フレンチクッキーたいこばし

鎌倉の名所「鶴岡八幡宮」にある「太鼓橋」を模ったクッキー。贅沢に新鮮なバターを使っていて、香り高い風味が出ている。

出典:instagram.com

多くの人に愛されて15周年になった鎌倉しふぉんは豊富な味がある

鎌倉で有名な、シフォンケーキ専門店の自慢の商品。1つ1つ、厳選した素材を使い、丁寧に手作りで焼き上げていて、味も豊富にある。写真はカットだが、もちろんホールでも販売している。

ロミ・ユニ・コンフィチュール自慢の商品と言えるプチ・デジュネセット

新鮮な果物を複数組み合わせて作った、無添加のジャム。好きな種類を組み合わせて、箱に包むこともできる。パンやヨーグルトに使うと、ほっぺたが落ちる。

一つ一つは機械任せではなく手作りしている鎌倉いとこ かぼちゃきんつば

甘みの強いカボチャと小豆を使って、上品な味わいの和菓子に仕上げた。この店は、これの他にも抹茶味や小豆味などの金つばを作っている。これも忘れてはならない鎌倉の、素朴なお土産である。

出典:www.casen.co.jp

三日月堂花仙 鎌倉どら焼は一流で上品な味わいが詰め込まれている

銅版で焼き上げた生地で、上品な甘さのあんこを挟んだ。添加物なんて一切使わず、1つ1つの過程はみんな手作業なので、素晴らしい和菓子へと仕上がっている。

力餅家を代表する看板商品・権五郎力餅は無添加にこだわっている

鎌倉の中で老舗と言われている力餅家は、創業300年の歴史があって、何より権五郎力餅が名物となっている。これだけの歴史があっても、製法を一切変えず、無添加にこだわり続けて、多くの人に愛されているのだ。

出典:www.maiami.com

老舗洋菓子店ラ・プラージュ・マイアミが手掛けている江ノ電サブレ

鎌倉の街を駆け抜ける電車・江ノ電は、お土産用の食べ物にもなっている。これは、江ノ電の形と刻印があるサクサクした食感のサブレで、バター、ココア、チーズの3種類の味がある。

アマルフィイ ドルチェの鎌倉七里サブレには地元の海が刻まれている

きらきら輝く鎌倉の海をイメージしたサブレ。ほのかな塩味とレモン味が効いているのが特徴。これもお土産にすると、喜ばれること間違いなし。

出典:shop.ca-ca-o.com

上質なチョコレートを提供することで有名なca ca oの生チョコタルト

本当においしいチョコレートを作りたいという方針を貫いているca ca o(カカオ)は、肝心の材料であるカカオ豆からこだわっていて、多くの人を満足させるチョコレート製品を作る。その中の一つ、生チョコタルトは、食べた瞬間極上の味わいを楽しめるよう丁寧に作られたのが特徴。

こ寿々のわらび餅はこの上ない極上の食感と上品な味わいを秘めている

黒蜜ときな粉で食べる、ぷるぷるした食感のわらび餅。良い香りがするように、天然の希少なわらび粉を使っている。お土産として持ち帰りもできるが、店でテーブルに座って食べることもできる。

出典:www.facebook.com

鎌倉野菜工房が一から手作りした瓶詰め食品・鎌倉ピクルス いろいろ野菜

ニンジン、大根、キュウリ、カリフラワーなどの野菜を、酢とスパイス、香辛料を溶かした液に漬けこんだピクルス。ちょっとした箸休めに食べてもよい。

出典:smokedcheese.net

北鎌倉燻煙工房が心を込めて作る、クルミ入り手づくりスモークチーズ

一見ワッフルのように見えるが、こちらは丁寧に燻製したチーズなのだ。そのままでも美味しいチーズに香ばしいクルミと燻製の要素を加えることで、ワインのお供にもふさわしい逸品に仕上がった。

丁寧に発酵させて、素直な味わいを実現した鎌倉ビール

レトロなラベルが張られているこの鎌倉ビールは、素直な味わいを追求したビールであり、写真に写っているもの以外にも色々な種類がある。もちろん箱に詰め合わせたものもあるので、これぞまさにビール好きにはたまらない。

贈答用ギフトにしても全然悪くない鎌倉ハム 伝統の布巻ロースハム

職人の技が光る、高級ハム。国産の良質な豚肉を布で包み、しっかりとタコ糸で縛り付け、調味液につけて燻製して作っている。薄く切ってそのまま食べてもよいが、色んな料理に使える。

インターネットからの注文もたくさんある駿河屋本舗 鎌倉コロッケ

江ノ電が通る鎌倉駅の中には、ついつい買いたくなりそうな「鎌倉コロッケ」という食べ物屋がある。そのコロッケは、どこか懐かしさを感じさせてくれるような味わいがある。お店では揚げたてを提供してくれるが、冷凍になっているものもある。

普通のいなり寿司と異なる方法で作っていて食べ歩きにもふさわしいはんなりいなり

通常のいなり寿司は、袋状の煮込んだ油揚げに酢飯を詰めるが、これは油揚げを広げて海苔を乗せ、黒ゴマを混ぜた酢飯を置いて巻くという作り方である。でも、十分に美味しい食べ物であることは確かだ。


よかったら「いいね!」もよろしく♪