冷蔵庫収納を工夫して取り出しやすくする収納上手アイデア!

冷蔵庫収納を工夫して取り出しやすくする収納上手アイデア!

食べ物を大切に保管しておく「冷蔵庫」の中身を整理すると、物が取り出しやすくなってどこに何があるのかわかるようになる。冷蔵庫だけではなく冷凍庫の整理もあるので、専業主婦の方は是非参考にしてほしい。

22

冷蔵庫・冷凍庫の中の食べ物をすっきりと整理できるアイデア!

円柱の筒を使って何本もあるペットボトルの飲み物をすっきりと収納

プラスチック製の円柱の容器を何個も繋ぎ合わせて、ペットボトルに入った飲み物を収めた。ドアポケットがもういっぱいだ、でもペットボトルの飲み物を冷やしておきたいという時に使いたい保管方法。

天井から吊るした突っ張り棒と変わった袋で野菜を新鮮に保っている

新鮮な野菜を保存するなら、この方法がおすすめ。突っ張り棒と変わった形状の袋のアイデアによって、野菜をフレッシュに保存できる。大きな葉っぱの野菜と実のような野菜を別々に保存できる。

コンテナのような透明な容器に野菜を収めて使いたい時に使えるようにした

こちらは、少し透明な容器に野菜を保管した。レタス、トマト、茹でたブロッコリーやインゲン、切ったキュウリなどをタッパーに収めて、それらを食卓に出す直前まで冷やして、サラダを作るという手もある。

レモンやライムなどの柑橘類を透明な縦長の皿に1列になるように整理

料理の香りづけに使う、レモンやライムなどの柑橘類を縦長の皿に並べた。このむきだしの収納によって、冷蔵庫内がよい香りであふれそうである。

100均でも売っている取っ手付きのカゴは取り出すのにもすごく便利

100円ショップで手に入る、取っ手が付いたカゴは冷蔵庫整理にも使えて非常に役立つ。取っ手のおかげで、すぐに取り出せるという特徴がある。

出典:odditymall.com

網棚に通して使う2つのフックにワインを通して保管する手もある

高貴なワインは、網棚の隙間に2つの金具を取りつけて、そこに通して冷蔵庫にしまいたい。空いているスペースを無駄にせず有効活用していることが伺える保存方法だ。

ワイヤーでできた小さなテーブルは下にも物を置けるので冷蔵庫整理にぴったり

上にも下にも物をしまえる、ワイヤーネットのミニテーブルは、冷蔵庫整理の強い味方。そして大きかったり小さかったりするタッパーに食品を入れてミニテーブルの上下に乗せて置く。

やっぱり色んな形状があるタッパーは冷蔵庫整理にすごく役立っている

四角形だったり、円柱だったり、色んな形があるタッパーは、食品保存の強い味方。いくつも重ねると、場所を取らない。

冷蔵庫内の壁にチューブ状の調味料を入れるためのポケットを貼る

チューブ状の調味料をしまうのに便利。何より、場所を取らないというのがありがたいので、この方法も忘れてはならない。

ラベルを貼ってどこに何が入っているかわかるようにするとますますよい

調味料入れのビンやそれらを保管するカゴに、名前を書いたラベルを貼ると、どこに何が入っているかわかるようになる。

ビンに入ったたくさんの調味料はプラスチック製のカゴ整理にお任せ

ついつい買っちゃう調味料、しかしそのまま冷蔵庫に保存するとどこへ行ったかわからなくなる傾向が強い。そんな時にも、カゴ整理・収納が役立つ。

透明なプラスチックの箱は中に入っているものが見やすいというメリットがある

全体が透明なプラスチックの箱に物を入れると、何があるか一目瞭然である。これも冷蔵庫整理に役立つ保存方法だ。

出典:www.homedit.com

ごちゃごちゃにならないように非常に見やすく使いやすく整理している

これぞ、理想の冷蔵庫整理方法。とにかく見やすく、使いやすくしていることが伺える。

出典:www.homedit.com

野菜を冷蔵庫で保管するのなら網目があるネットを使っても全然構わない

野菜保存のために、ネットを使うという手もある。これで、下の引き出しは野菜専用の場所になった。

ちょっとしたリフレッシュのためのジュースや果物を保管する冷蔵庫整理

ジュースや果物をしまうためだけにある冷蔵庫も、透明な箱が役立つ。何しろ分類できて仕切れるからである。

ビールやジュースなどの缶に入った飲み物は専用ホルダーに収める

缶ビールや缶ジュースなど、円柱の缶に入った飲み物は、冷蔵庫の中に設置した適応するホルダーに収納しておきたい。これのおかげで疲れた時や晩酌の一杯に、すぐ取り出せる。

この冷蔵庫のなか全体を見てみると野菜や果物が好きだということが伺える

野菜や果物、あるいはそれらを加工した保存食をたくさんしまっている。いかにも、新鮮な野菜や果物が大好きだということがわかる。

出典:www.omgfacts.com

簡易だけどたったこれだけでワインを転がさずに冷やしているのがわかる

注ぎ口に付ける小さなワインスタンドによって、ワインが安定している。ワインを冷やして提供したい方におすすめな方法。

出典:www.amazon.com

均等に5等分したケーキのような容器も作り置きしたおかずを保存できる

一見ケーキのように見えるが、立派な食糧保存コンテナなのだ。このような形状もなかなか面白い。何より、仕切られているのでしっかりと食べ物を分類できる。

やっぱり冷凍庫の整理はきちんと密封できるフリーザバッグにお任せ

大抵の冷蔵庫には、冷凍庫が付いている。そこには、フリーザーバッグに入った食料がたくさんあった。冷凍で保存すると、冷蔵より長持ちする。

出典:www.facebook.com

書類を束ねるクリップでたくさんのビール瓶を転がらないように整理

本来なら書類を束ねるしか使い道がないクリップも、写真のようにするだけで横にしたビンのストッパーになる。下が安定しているなら、重ねても全然平気。

やっぱり回転テーブルを仕込んでおくとその上の奥にある調味料も取り出せる

360度回転するテーブルは、やっぱり冷蔵庫の強い味方。そこをくるくる回して、取り出したいものを取り出せる。

夏に食べたい色んな種類があるアイスクリーム専用の冷蔵庫整理方法

色んなアイスクリーム、あるいは冷凍食品がきれいに整頓されて冷蔵庫に収まっている。この冷蔵庫は、お店にあるような特別な作りの冷蔵庫だ。

出典:lifehacker.com

上にも下にも物を置ける範囲が広いワイヤーネットテーブルを活用

こちらは、面積が大きいワイヤーネットテーブルを使っている。もちろん、上や下にタッパーに入れた物を納めることができる。

飲み物や調味料などを入れるドアポケットだってしっかり整理整頓

牛乳やドレッシング、調味料など、ビンに入っているものは、やっぱりドアポケットに整理・保存する。当然、ごちゃごちゃに入れずに、きれいに並べているのが特徴。

天井に取り付けた強力な磁石でビール瓶のフタがくっつく仕組みだ

ビンに入ったビールは、フタが金属でできている。その特徴を生かした、なかなか思いつかない瓶ビールの整理方法。もちろんビンに入ったコーラやジュースもこれと同じ方法で整理できる。

隅にピッタリと置ける端っこが直角になった3段重ねのワイヤーネット

冷蔵庫の角にぴったりと一致する、ワイヤーネットテーブル。しかも、3段重ねなので非常にありがたい。お皿に乗せた料理を、3つ収納できる。


よかったら「いいね!」もよろしく♪