世界中で愛される奇妙な生物ミニオンの手作りグッズ!

世界中で愛される奇妙な生物ミニオンの手作りグッズ!

アメリカで誕生して、日本国内でも人気がある、黄色くて不思議な生物「ミニオン」のグッズを手作りするという動きが出てきている。キャラクター自体のデザインが簡単なので、手芸作品を始めあらゆる雑貨に応用できるのだ。

2018.9.13 UPDATE

41

楽しくハンドメイド!オリジナルの手作りミニオングッズ !!!

固いボール紙でいとも簡単に作れる読書を愛する人のためのしおり

今読んでいる本のページに挟んでおく「しおり」を、ミニオン風にアレンジした。黄色い厚紙を縦長の長方形に切って、服の形に切ったデニム生地を貼りつけて、きょろきょろ動く目玉を付けて、表情を作って上にひもを結ぶだけで簡単に作れる。

空き缶に図案通りに切ったカラーシートなどを貼りつけて作るペン立て

筆記用具やハサミなどの文房具を立てて置ける、ミニオンペン立て。不要になった殻の空き缶の上ブタを取って、黄色いカラーシートを側面に貼りつけ、他のカラーシートで作った目と口、服を貼りつけてできあがり。

真っ白だった無地のシューズに手を加えてミニオン柄にリメイクしている

スニーカー自体にもミニオンらしい色を塗って、つま先の部分にもミニオンの絵を描いている。絵を描く時は、鉛筆で下書きをしておくと、失敗が減らせる。無地のスニーカーがお店で売ってない仕上がりになるのは驚きである。

木の洗濯ばさみを塗装してくるくる回る目玉を貼りつけてミニオン風に

木でできた洗濯ばさみの側面に色を塗って、きょろきょろ動く手芸用の目玉を貼りつけると、ハンドメイドらしさが出ているミニオンクリップになった。塗装にはポスカ、表情や髪の毛には油性ペンを使うと簡単にできる。

出典:www.etsy.com

樹脂粘土で作ったなかなか精巧なマスコットは金具を付けてアレンジしたい

粘土細工が上手な人が作った、樹脂粘土製のマスコット。写真はピアス金具を付けているが、ボールチェーンを付けてキーホルダーにしてもよい。なお、樹脂粘土は100円ショップ・ダイソーでも手に入るので、ミニオンファンは是非作ってみるとよいだろう。

小さなニット帽にもミニオンの要素を取り入れてユニークな出来栄えにしている

毛糸を編んで作るニット作品も、ミニオン風にアレンジできる。写真は丸い手すりなどに被せるカバーだが、もう一回り大きくすれば赤ちゃんにかぶせる帽子、さらに大きくすれば大人でもかぶれるニット帽になる。

出典:www.etsy.com

ありとあらゆるフェルトの飾りを付けてリース全体を盛り上げている

芯となる輪に黄色い毛糸を巻き付けて、フェルトで作った花とミニオンズを飾り付けしていくと、こんなに素晴らしいリースができあがる。是非とも部屋の中に飾っておきたい、アイデアを生かしたハンドメイドグッズが誕生した。

薄い布をミシンで縫い合わせて簡単に作れるぐっすり眠れそうな枕カバー

寝る時に使う枕にかぶせるカバーに、ミニオンの要素を取り入れた。黄色い布を縫い合わせて、顔を縫い付けていくだけで簡単に、ミニオン枕カバーができた。

出典:www.etsy.com

両側にミニオンのキャラクターをあしらっている編んで作った冬のマフラー

両端にミニオンの顔が付いた、オリジナルの手編みマフラー。いかにも丹念に根気よく編んで作ったことが伝わってくる。そして、雪が降る寒い冬に着ていきたい。

やっぱり手作りのミニオンペン立ては小学生の工作にもピッタリだ

缶詰の空き缶をリメイクして作った、オリジナルミニオンペン立て。これは色画用紙を貼りつけて作っているので、小学生の工作にぴったりだ。何より、簡単にできるという特徴がありがたい。

黄色いレモンの表面を絵の具を使ってミニオンになるようペイント

酸っぱいレモンの果実は基本的に黄色いので、ミニオン風にアレンジしてもよい。外側の皮にポスカやアクリル絵の具で表情と服を描くだけなのでとても簡単。たくさん種類を作って食卓に置いておくと、ぐっと雰囲気がよくなりそうだ。

お菓子を包む箱にはミニオン独自のゴーグル付きメガネが付いている

お菓子やプレゼントなどを入れる、黄色い箱にひと工夫を加えた。ゴーグルと目玉の形に切った折り紙を糊で貼るだけなので簡単である。こういうアレンジが加わると、子供が大喜びしそうだ。

誕生して少し成長した時に履かせたい手編みで作った赤ちゃん用の靴

毛糸を編んで作る、赤ちゃん用のかわいい靴にも、ミニオンの要素をプラスした。つま先の部分、留める部分、全体の部分の色合いを工夫すると、ベビー用品店で売っても悪くない靴ができあがった。

脚の方に重りを入れてしっかりと直立するように作った編みぐるみ

部屋に飾っておきたい、直立するハンドメイドの編みぐるみ。とてもよく仕上がっているので、トイザらスなどのおもちゃ屋さんに売っても悪くない。少しでも手間暇かければこんなに素晴らしいハンドメイドができるのだ。

出典:www.loopsan.com

毛糸を編んで作るクリスマス用の靴下にもミニオンが使われている

普通の靴下として履いたり、クリスマスになったら壁に飾って置ける、手編みのミニオン靴下。お店で売られている普通のミニオン靴下では見られない、手作りの温かみがあふれている。

物を入れる紙袋にあれこれ飾りを加えてミニオンキャラクターにした

お客さんへのお土産、プレゼントを入れるのに使う紙袋を、ミニオンキャラクターにリメイクした。これにはおもちゃを入れてもいいかもしれない。

出典:www.pinkoi.com

お店で売っても悪くないような出来栄えとなっているレザーキーホルダー

雑貨屋さんで売っていそうな仕上がりの、手作りレザーキーホルダー。まさにハンドメイドの巧みな技である。

毛糸を編んで作った冬の時期に飲む熱い飲み物を持てるようにするカバー

毛糸を編んで作った、飲み物カバー。これさえあれば紙コップに入った熱い飲み物をしっかりと持つことができる。

頭の部分に裁縫で使うマチ針などを挿すこのピンクッションはなかなか立体的

フェルトで作った、ぬいぐるみのようなピンクッション。頭の部分に縫い針やマチ針を刺せるので、手芸に非常に役立つ。

出典:www.artfire.com

左右に異なるキャラクターが生かされているミトンのような子供用手袋

左右のデザインが異なっている、手編みのミニオン手袋。手にはめて色んな動きをすると、人形劇だってできる。

砂遊びに使うバケツが黄色いなら水に耐えられるシールでミニオンの表情を貼るとよい

子供が砂遊びをする時に使う黄色いバケツに、カッティングシートで作ったミニオンの顔を貼りつけた。もちろん砂遊びだけではなく水を汲むのにも使える。

粘土に足形を付けて乾かした後は絵の具で塗装してキーホルダーに

実はこの粘土は、塩と小麦粉と水を混ぜ合わせて作ったオリジナル粘土なのだ。それに足形を付けて色を塗るだけで、オリジナルのミニオンキーホルダーができた。

スマートフォンを大切に保管しておくのにふさわしいニットカバー

今度は毛糸を編んで、スマートフォンを保管するケースを作った。デザインを自分好みに、ユニークにできるのもハンドメイドのおかげである。

本のページの角に付けるブックマークはどこまで読み進めたのかを示す

小説や評論文などの本には、どこまで読んだかを示すブックマークを付けておきたい。これもミニオン風に紙で手作りした。

ごく普通の紙コップをこのようにデコレーションすると子供が喜ぶ逸品になる

市販の黄色い紙コップにちょっと手を加えると、お店には売っていないミニオンコップになった。これはパーティーでも使える。

かぎ針編みで丹念に編んで作ったこのモチーフは四角いコースター

かぎ針編みで編んだ、ミニオンの顔入りコースター。たくさん作って、広い面積になるように繋げても悪くない。

不要になった靴下をリメイクして作ったこの置物は子供に気に入られそう

履かなくなったり、伸びたり薄くなってきた靴下を、愛らしいキャラクターにリメイクした。不要なものから作るというアイデアは、オリジナルグッズ作りにふさわしい。


よかったら「いいね!」もよろしく♪