手作りしおりがかわいい!カラフルな柄やキャラクターものまで

手作りしおりがかわいい!カラフルな柄やキャラクターものまで

小説などの本を読む時に、「しおり」という物を挟んでおくとどれくらい進んだかわかるようになる。特に手作りのしおりは、読書を愛する人にふさわしい逸品である。そして読書への意欲も上がること間違いなし。

読書が一層と楽しくなりそうな、素敵な手作りのしおり!

出典:weheartit.com

アイスクリームの棒全体に色んな柄を描いて上に蝶のフェルトを貼る

アイスクリームに使われている木の棒を加工して、表面に模様を描いて上に蝶の形に切ったフェルトを貼りつけると、とてもユニークなしおりができた。これは紙のしおりよりしっかりしていそうだ。

毛糸をたくさん束ねて玉ができるように結んで作ったタッセルをしおりに用いる

束ねた糸の結び目、タッセルはしおりに結びつけるとよりよいものになる。ちなみに使うタッセルは、大きいものでも小さいものでも構わない。これだけ大きければすぐに気づけるだろう。

幅がある紙の端っこをⅤ字になるように斜めに切って上にリボンを付ける

今度は厚紙を加工して、リボンのような形に整えて上にリボンを付けてしおりにした。そして厚紙には、マスキングテープや絵の具などで色んな模様を付けておくとよい。

糸を丹念に織るだけでもこのように立派なしおりは作れることを忘れずに

白い色をいくつも集めて、丹念に織るだけでも立派なしおりは作れる。ちなみに上に着けるひもが長いなら、織っている部分は短くても構わない。これはいかにも手作り感があふれている作品だ。

出典:weheartit.com

ゼムクリップにマスキングテープを通して折りたたむだけでもOK

事務仕事で使うゼムクリップも、形状を生かせば立派なしおりになる。上の部分に半分に折ったマスキングテープを貼りつけるだけで、こんなに素晴らしいしおりができあがる。

冬にぴったりなたこ糸でつながっているミトンのような形状の温かい手袋

今度は、厚紙で作った手袋をタコ糸で繋いだものをしおりとしている。こうやって繋いでおけば、小さな厚紙手袋を紛失する恐れもなくなる。

ごく普通のしおり全体にミニオンズのキャラクターをあしらう手もある

世界中で愛されているキャラクター・ミニオンズは、形状が四角いので手作りのしおりに取り入れてみるとよい。これは子どもにも喜ばれそうなキャラクターなので、子供用図鑑に挟んでも悪くない。

白い画用紙に絵の具を滲ませるように塗ってメッセージを書き込む

しおりにする紙に、滲ませるような絵の具を塗って背景を作る。完全に乾いたらスタンプやマジックなどでメッセージを書いていく。するといかにも手作り感があふれているしおりができあがった。

帯状に切った布切れを加工して端っこはチョーカーで使う金具で留める

リボンのような幅に切った布切れにレース生地を合わせて、チョーカーなどで使う金具で留めた。これだけでも重宝したくなるような立派なしおりができあがる。

今度は今までのようにページの間に挟むのではなくページの片隅に付けて使う

今度は薄い紙を折って、本のページの右端、左端に着けるしおりを作った。手芸や絵を描くのが苦手だという方は、ぜひこの方法を試してみるとよい。これでも立派なしおりになってくれるというのはありがたい。

出典:zakkalife.com

ページの端っこに付けるしおりはマスキングテープで飾りつけしてもOK

先ほど作った紙のしおりは、薄いマスキングテープを貼りつけてデコレーションするとよい。これでより一層おしゃれなものに仕上がった。

目玉がきょろきょろと動くミニオンズのしおりはなかなか愛嬌がある

先ほど紹介したミニオンズのしおりで、重要なことを伝えておくのを忘れていた。それは目玉が動くということである。ちなみに目玉を貼りつける時は、強力な接着剤を使うことがおすすめである。

複数の色を組み合わせて背景を作りスタンプをポンポンと押していく

1枚の白い帯状の紙に、色んな色とスタンプを押していくことで、素敵なしおりができあがった。あまり絵がうまくないという方は、この方法を試してみるとよい。

少しぼやけているような表現がなかなかおしゃれだと感じる水彩画

白い画用紙には、少しぼやけているような水彩画が描かれている。これらは読書好きな方へのプレゼントにぴったりな手作り作品である。そして裏側にアロマオイルを染み込ませると、気分をリフレッシュさせられそうだ。

オーブントースターで加熱すると縮んで固くなるプラバンからでも作れる

小学生に人気があるクラフト・プラバンだって立派なしおりの材料である。縦長の長方形のように切って、好きな模様を描いてオーブントースターで焼いてできあがり。

柄のある布を2枚用意してミシンで縫い合わせて作っても構わない

今度は2枚の布をミシンで縫い合わせて、立派な手作りしおりを作った。ちなみに使う布は個性的な柄を使っているものが適している。

フェルトで作ったフクロウをしおりのチャームポイントにしている

マスコットで使うフェルトをちょっと工夫して、フクロウのしおりを作った。フクロウは知恵の神と言われているので、読書のしおりに取り入れても全然悪くない。

かぎ針編みで作る羽のようなモチーフ自体が立派なしおりとなっている

細い糸をかぎ針編みで丹念に編んで、葉脈が出ている長い葉っぱのようなモチーフを作った。もちろんこれはしおりとしてしっかりと使う。今までは紙や布から作ってきたし織ばかりだったので、これは斬新である。

出典:weheartit.com

クリップの上に紙で作った顔を付けて愛嬌があるしおりにアレンジ

またまた、ゼムクリップを加工して作ったしおり。今度はちょっと工夫を凝らして、人間の顔を貼りつけている。これでより気軽に使えそうなしおりができあがった。

出典:onelmon.com

ゴムひもと造花を使って桜の花が咲き誇る麗しいしおりを作り上げた

今度はしおりだけではなく、本を閉じてくれるという役割も取り入れている。そして使う材料は幅があるゴムひもと桜の造花である。もちろん使う造花は桜だけにとどまらず、色んなものを使ってもよい。

こちらもページの上の角に付けるしおりだが牙が付いた怪物にアレンジしている

またまた、ページの隅に着けるしおりを作った。そして今度は目と歯を付けて、怪物のようにアレンジした。たまにはこういうユニークなものを取り入れても全然悪くない。

色が付いた厚紙で作っていてトッピングも付いた2段重ねのアイスクリーム

コーンに乗って、トッピングが付けられた2段重ねのアイスクリームの形のしおり。もちろん本の間に挟んでもべちゃべちゃにならないので、気兼ねなく使うとよい。

ジブリで最も人気があるキャラクター・トトロをしおりに生かした

多くの人に愛されているジブリの人気キャラクター・トトロをフェルトで作ってリボンで繋げると、お店で売っていそうな出来栄えのしおりができあがった。もちろんトトロ以外にも自分の好きなキャラクターを作ってもよい。

上に通しているひもの部分にビーズをいくつか通しても全然悪くない

しおりの上に着けるひもにさらなる工夫を加えて、自分オリジナルのしおりへリメイクした。ひもにカラフルなビーズを通すだけで、こんなに素敵な作品へと生まれ変わる。

同じ大きさの円形に切った紙を繋げてうねうねしているイモムシに

同じ直径の円を、少し曲がるように繋ぎ合わせて、イモムシのようなしおりを作った。こんなにかわいい手作りしおりは、ハンドメイドという方法で生まれるものである。

出典:diycandy.com

伸ばしている両手はページに挟むこともできるのんびりとくつろぐ子猫

ページの上に腕をかけて、ゆったりとくつろいでいる子猫は1枚の紙からできている。そして腕の部分を引っ掛けられるように、カッターナイフで切れ込みを入れているのが最大の特徴である。

かぎ針編みで作った一つの不思議なモチーフを組み合わせてもOK

かぎ針編みで作った民族的なモチーフに糸を括り付けて、手作りの要素を生かした素敵なしおりを作った。これは長編小説の洋書に使っておきたい立派な作品である。


よかったら「いいね!」もよろしく♪