見ているだけでワクワクして使うと楽しい!海外自慢の文房具特集!

見ているだけでワクワクして使うと楽しい!海外自慢の文房具特集!

事務仕事や勉強などでよく使われる「文房具」は、日本のものでも十分に高性能だが、海外に行けば非常によいデザインと優れて機能を兼ね備えた、ユニークな文房具があるということをご存じだろうか。これなら学校や幼稚園、日常での仕事に取り入れたくなるに違いない。

2019.12.4 UPDATE

1

筆記用具から始まり、こんな意外なものもある、海外自慢のユニークな文房具!

出典:www.amazon.co.uk

普通のフリクションボールペンと異なる特徴があるキャンセリックボールペン

イタリアで開発された、文字をキャップについている消しゴムで消せるフリクションボールペン。この商品の従来にはなかった最大の特徴と言えば、書いてから24時間経過するとインクが完全に紙に染み込んで、もう消せなくなるということである。

出典:www.fila.it

ガラス窓をキャンバスにした自由なお絵描きができるペン・デコグラス

広い窓ガラスやグラスなどにお絵かきできる、イタリアで開発された斬新なクレヨン。もちろん書いた後は濡れた雑巾やスポンジで消すこともできるので、子供の創作意欲をもりもりと湧きだたせてくれるに違いない。

幼稚園児や小学校低学年の子供に使わせたい、安全性とデザインにこだわったハサミ。葉の部分は安全性にこだわっているが、よく切れるようになっていて、持ち手部分も丸みを帯びていて持ちやすくてカラフルになっている。

出典:www.segment.ru

シャープナー キュービック

色んな色があって立方体の形をしている、ドイツ製の鉛筆削り。たくさん集めて写真のように並べてみると、立派な絵になる。大きさは手のひらよりもはるかに小さいので、気軽に持ち運べて、鉛筆の芯が折れたり丸まってしまった時に役に立つ。

出典:www.snapdeal.com

ゲルタッチペン

スペインの文房具メーカー・MILAN(ミラン)が考案した、ノック式ボールペン。使われているインクはゲル状になっていて、書き味がすごく滑らかで、本体もすごく握りやすくなっているのが特徴。もちろん専用の替え芯も開発されて販売されている。

カプセルミックス

カラフルな色やかわいい柄が付いた、この不思議な文房具は、実は消しゴムと鉛筆削りが一体となっていて、多くの人の役に立っている。これは是非とも学校に持ち運んでおきたいくらいに、かわいくて素晴らしくて便利な逸品。

ラブハートスタンプ

イギリスの文房具メーカー・suckUKが考案した、女の子の心をわしづかみにしそうなスタンプ。見た目はマーブルチョコやラムネなどのお菓子が入っていそうな感じになっていて、中のスタンプは、変えることもできて相手に伝わるラブリーなメッセージが使われている。

ハートホールパンチ

書類をファイルに閉じるときに使う「穴あけパンチ」は、大抵は円形の穴を空けることが殆どだが、こちらはあけた穴がハート型になっている。全体の色も真っ赤で愛情や情熱が伝わるという感じがしてくる。そして切り抜いたハート型の紙は、カードの飾りとして使える。

出典:www.ebay.co.uk

定規セット

こちらは、買うとすぐに学校に持って行けるような立派な文房具。よいデザインのラベルが張られたレトロな缶ペンケースには、2種類の三角定規、分度器、コンパス、鉛筆、消しゴム、鉛筆削り、時間割表が入っているので、勉強に忙しい学生にピッタリ。

groove 色鉛筆

こちらも、お絵かきが大好きな子どもにピッタリな文房具。色んな色があって書き味が滑らかな色鉛筆だが、側面の辺りに、持ちやすくするための窪みがついている。この特徴があれば、書く上で大切な正しい持ち方も学ぶことができる。

電卓

先ほど紹介したドイツの文具メーカー・ミランが考案した電卓。事務仕事には計算も欠かせないので、少しでも作業を効率よくするためにキーを大きめにして、画面も見やすくしていて、色もかわいらしいもので統一しているというのが最大の特徴。

折りたたみハサミ

紙を切る時に使うハサミは、筆箱に収まり切らないから持ち歩いていないという人がほとんどである。しかし、アメリカのSlip-N-Snip社が考案したこのハサミは、場所を取らないように折りたためて、切れ味もなかなかよくて長持ちするというのが特徴である。
※このハサミは気軽に持ち運びができるが、空港の手荷物検査に引っかかると有無を言わさず処分されてしまうことがあるので注意。

出典:kikkerland.com

ミニレトロペン

一見普通のボールペンに見えるが、長さはたった97mmしかなくて太さは9mmしかないと言われている、手のひらサイズのボールペン。中のインクはどれも黒だが、色合いがなかなか素朴で、ポケットに入れても邪魔になりにくいというのが特徴である。

カメラペンシルシャープナー

昔の写真撮影でよく使われていた、レトロな感じのカメラがユニークな鉛筆削りへと取り入れられている。削り方は、まず鉛筆を差し込んで、後ろに貼るハンドルをグルグルと回して削る。出てきた削りかすは下のレンズ部分を外して捨てるようになっているので、いつもの鉛筆削りにマンネリして来たら、検討してみるとよい。

香り付き消しゴム

使うのがもったいなくなってしまいそうな、アメリカで開発された立方体の消しゴム。色は黄色、赤、青、緑、白と言った種類があって、それぞれに異なる香りが付いていて、外の箱はアメリカの洗濯用洗剤をデザインしているので、全部そろえて飾りたくなってしまう。

出典:kk.org

ブックダーツ

今読んでいる小説や図鑑、お料理のレシピ本などで気になったページや、どこまで読んだかの目印となるのが、このブックダーツだ。見た目はまるで万年筆の先のような形になっていて、紙と同じような薄さだけど結構丈夫なので、何回でも繰り返し使える。

出典:jpdesign.org

ドットフラワークレヨン

これもなかなか、斬新なアイデアを生かしたクレヨンと言える。色んな色のクレヨンの粒を束ねて1つにして、実際に使ってみると、1色だけのクレヨンではなかなかできないような感じの色合いに仕上げた。これは子供が見たら早速使いたくなるに違いない。

インクカートリッジボールペン

こちらは、インクを詰めて使う万年筆の原理を応用させたボールペン。万年筆でも使われるインクを詰めて使い、本体自体は無色透明になっているので今どれくらいインクが減ってきているのかがすぐにわかるという特徴がある。もちろん日常生活や事務仕事でも差しさわりなく使える。

口紅型のボールペン

一見、おしゃれな口紅のように見えるが、これでも立派なボールペンとなっている。全色揃えて並べれば、立派な絵になり、女の子の心をがっしりとわしづかみしてしまいそうである。これは是非とも、かわいいものを販売する雑貨屋さんに置いてほしい。

出典:www.cultpens.com

レゴブロックの形をしたペン

こちらは、世界中で愛されているブロックおもちゃ・レゴを取り入れた、色んな色のペンである。書き味はとても滑らかなので、多くの子供たちがこれを使って楽しくお絵かきしそうな感じがする。そして男の子への入学祝いや誕生日プレゼントにも最適だ。

出典:www.ebay.com

オフィスのデスクに一つ置いておきたい、分類できるペン立て

仕事で使う筆記用具や文房具を、ひとまとめにしてすっきりと整理したいなら、このようなペン立てがありがたい。何しろそれぞれで高さが異なっていて、消しゴムやホチキスの針といった短い物から、ハサミ、定規、鉛筆など長い物をきちんと分類できる。

書類や資料をひとまとめにしておくのにありがたいファイル

これまで作ってきた資料や顧客データなどを大切に保管するなら、やっぱりファイルは欠かせない。しかもこれらのファイルは1冊につきたくさんの書類を保管でき、背表紙には取り出ししやすいよう穴も開いているのだ。

出典:alexnld.com

隣に砂時計があるペン立ては、なかなか斬新だと感じられる

今度のペン立ては、隣に分単位で時間を計る砂時計が付いている。これは滅多に見られることがない斬新なものとなっていて、何より仕事の区切りを付けてくれるというメリットがある。

出典:www.ebay.com

大事な書類が入った封筒を開封するのにありがたい、レターオープナー

一見、忍者が使う刀のように見えるが、これは手紙や重要な書類が入った封筒を丁寧に開けるレターオープナーとなっている。ちなみにレターオープナーは普通のカッターナイフと違って、そんなに鋭利ではないのだ。


よかったら「いいね!」もよろしく♪