勉強や仕事に役立つ理想の長机をDIY!

勉強や仕事に役立つ理想の長机をDIY!

横が長い板を使って作る「長机」は、仕事や勉強に重宝されている。そしてそれらは自分のDIYで作られることも多く、大人にとっても子供にとっても役立っているということを紹介する。

アイデアを練り込んだ、立派な長机を自分の手でDIY!

出典:www.homedit.com

脚立のような足で支えている至ってシンプルなデザインの仕事デスク

踏み板を取り外した脚立の外枠を2つ使って、分厚くて横長の板を支えている。たったこれだけでも立派な机になっていて、仕事や勉強といったありとあらゆるシーンで使えることがうかがえる。

片方は脚立のような足・もう片方は書類を入れる引き出しで支えている

次は右に引き出し付きの台、左には脚立の骨組みが設置されていて、しっかりと天板を支えている。左右の足は全く違うものだけれど、きちんと机を形成していて、右の足は書類や文房具をしまえて役になっている。

出典:theeverygirl.com

長い机は壁にしっかりと取り付けた物を飾れる棚とも調和している

壁に取り付けたシンプルな棚と、DIYの長机はしっくりと調和している。棚の上には写真や小さなサボテンなどを飾って、机の上には仕事で使うパソコンやペン立てに立てた筆記用具が置かれている。

花瓶に生けた花と、立てた本、壁に付けたペン立てとも調和

ラベンダーなどよい香りがする花を花瓶に生けて、ブックスタンドで立てた文庫本、壁に取り付けたペン立てと、広い机はよく似合っている。このシンプルな感じが心を落ち着かせてくれそうだ。

出典:theultralinx.com

窪んだスペースを活用して作業で使う机と椅子を置くスペースを設けた

窪んでいるスペースいっぱいに板を突っ張らせて、脚を付けずに金具で固定するだけでも立派な机はできあがる。少し窪んだ場所に設けると、かえってより一層集中できそうである。

脚は天板と同じ板で作られていて直角に付けられているのも素晴らしい

今度の脚は天板と同じ厚さ、材質の板で作られている。直角に繋げるためには直角に曲がった金具を用いると、正確にできる・そしてできあがった机は子ども部屋や書斎にもピッタリ。

今度の机を支えている脚は仕事で使う道具などを大切にしまう引き出し

3mくらいはありそうな長い板を、2つの脚ではなく3つの脚で支えている。しかも脚となっている部分は、重量感のある引き出しとなっているので、仕事で使う道具などをしまっておくこともできる。

壁に固定した机はたまにはちょっとした物を置く棚にしても構わない

机の幅があまりないなら、額縁に入れた写真や絵画、電気スタンド、植物を育てている植木鉢などをおいておくとよい。そしてここはちょっとした読書や手紙を書くのに使っても全然構わない。

出典:www.homify.de

天板を支えている脚の一つは引き出しやロッカーになっていて物を整理できる

左は3つ連なっている引き出しやロッカーになっていて、もう片方は普通の脚となっている。左右のバランスは均衡に保たれていて、板をしっかりと支えているので、仕事に十分に役立ちそう。

2つの机を合わせていてその境目に引き出しを入れているのが特徴

中心部分には引き出しが設置されていて、一番右には電気スタンドが固定されている。そして左側にはデスクトップパソコンが置かれていて、よりスタイリッシュで使いやすい理想のデスクになった。

こちらは両端の脚で支えられておらず金具でしっかりと壁に取り付けている

こちらも、脚を使わずに頑丈な金具でしっかりと取り付けている。脚を使わないようにすると下の部分がより広く見えて、自分の足をうっかりとぶつけるということも減らせる。

アイデアを凝らしてDIYした机は子供の勉強にもすごく役立っている

DIYの長机は、子供の勉強にもすごく役立つこと間違いなし。こちらは中心に引き出しが付いていて仕切られているので、兄弟で使っても全然悪くない。そして勉強机はリビングに設置すると、より勉強が捗ると言われている。

出典:www.homedit.com

白い脚と椅子が調和していて窓から差し込んできた光でより映える

今度の天板を支える椅子は白く塗装されていて、一緒に使う椅子の座る部分も白になっているのが特徴。そして壁も窓にかかっているカーテンもともに白いので、統一感が出ている。

出典:www.homedit.com

食卓テーブルでよく使われている斜めになった脚で支えられている

今までの脚はまっすぐに、天板と直角になるように繋げていたものが殆どだったが、今度は脚が少し斜めになっている。ちなみに斜めになった脚は全て、同じ角度になるように調整されている。

やっぱり3つの引き出しで支えられていると色んな道具を整理できる

こちらも、子供の勉強やお絵かき向けに作られた机だが、今度は支える3本の脚が3つのひきだしとなっているのが特徴。これだけあれば勉強に使う文房具や工作に使う道具、お絵かきで使うスケッチブックなどをしまえる。

出典:www.homedit.com

白い天板と椅子・黒いパソコンと支えている脚が見事に調和している

天板は白いペンキで塗装されて、支えている脚は細くて黒で塗装されている。そして机が置かれている部屋も白い壁や縞模様のマットが敷かれているので、全体がよくまとまっている。

今度はびしっと整えられた枠の脚と引き出しで支えているのが素晴らしい

これは今までになかった、斬新な形状の脚を取り入れている。角材で作った長方形型の枠を脚にしていて、しかも中心には小さな長方形の脚と引き出しが置かれているので、こちらもより仕事に使えそうだ。

机はきちんと整えられた壁に取り付いている棚と組み合わさっている

たくさんの仕切りがある、壁に取り付けられた棚と手作りの机が、直角に組み合わさっている。ちなみに棚の部分は机を支えてくれて、仕事で使う道具や書類などをしっかりと整理するのに役立つ。

窓から差し込む光に照らされてより机全体が活性化しているように見える

全体を白で統一した、部屋の幅いっぱいに広がっている机は、窓からの光によってより眩しく輝いているように見える。見た目はシンプルだけど、オフィスなどで十分に使える出来栄えとなっている。

出典:www.flickr.com

同じ幅の板をいくつも繋げると木の温もりが伝わりそうな机となった

今までは広い面積の板を天板に使っていたが、今度は木の温もりが伝わってきそうな同じ幅の板を3枚繋げて、立派な机にした。そしてこれにも脚は使われておらず、頑丈な金具でしっかりと取り付けられている。

焦げ茶色と白が調和してとても素晴らしいインテリアを作っている

天板は焦げ茶色で塗装していて、下の脚は右は一番細くて左は物をしまえる引き出しになっている。この2つの色は対照的になっていて、いかにもインテリアになりそうである。

出典:www.etsy.com

机の両側には全体に眩しい光を届けてくれる電気スタンドを立てている

机の上には長い脚を持つ、電気スタンドが立っている。このスタンドは眩しい灯りをともしてくれて、天井に付けられた電気だけだとよく見えない文字を見やすくしてくれそう。

白い土台で支えられている茶色い机と椅子は黒い壁とよく馴染んでいる

今度は黒一色で塗られた壁と、白い床の部屋に設置した。肝心の長机は3台の台で支えられているが、その台は既製品ではなくDIYによって作られている。

机をぴったりとくっつける背面にはチョークで自由に絵を描ける黒板シートの壁がある

頂けを使って、天板と両脚が直角になるように組み立てたシンプルな机は子供の背丈に合わせている。そして設置した部屋は黒板シートを貼りつけた壁があるので、ますます子供が使うのにピッタリである。

子供が熱心に長机で勉強している様子は親にとって嬉しい光景である

リビングに設置した、DIYの長机は子供の勉強にすごく役立っている。写真で見てわかる通り、中には勉強で使う色んなものが入れられて、椅子も手作りあるいはリメイクというのが素晴らしい。

今度の天板を支えている脚は物を置けるように立派な空洞になっている

今までは側面や引き出しが付いている台で支えてきたが、今度は物を乗せる板はあるけれど骨組みで支えている台でしっかりと支えている。ちなみにこの台は、正面からではなく横からも物を入れられる。


よかったら「いいね!」もよろしく♪