福島名物のお土産まとめ!福島県で買いたいおいしい食べ物

福島名物のお土産まとめ!福島県で買いたいおいしい食べ物

東北地方にある「福島県」は、素晴らしい名物が揃っている。それはガイドブックに載られているものから始まり、そこに住む県民にしか知られていないものがある。

2019.10.14 UPDATE

3

桃を始め、地元の風情・特徴があふれている福島の立派なお土産!

全国から高く評価されている桃は福島が誇る果実と言っても過言ではない

福島県を代表する果実と言えば、やはり桃である。薄い皮をむくとみずみずしい果実が現れて、それを食べるとのどを潤してくれるという特徴がある。もちろん福島のお土産として買ってもよい。

創業してからずっと変わらない風味を保ち続けている会津の天神さま

昭和54年からずっと変わっていない味わいで、多くの人に愛されている銘菓。ふんわりとしたブッセ生地には塩味を利かせたクリームチーズが挟まっていて、それらはバランスよく融合して、素晴らしい味を作り出している。

ミルクとクリームチーズ・そしてレモン果汁の風味が融合した檸檬(れも)

チーズケーキ好きにはたまらない、一口サイズのお菓子。材料はチーズだけではなく、隠し味に爽やかな味わいのレモンを使っているのが特徴である。しっとりとした味わいとレモンの風味が調和している。

1852年からずっと受け継がれてきた思いを大切にしている嘉永餅(かえいもち)

希少な砂糖を使って甘味を出している、素朴な味わいの平べったい薄皮饅頭。そして中のあんこには、バターを使ってふくよかな風味を出していて、肝心の生地はもちもちしている。

丸い風船に包まれて一口サイズにもなっている玉羊羹だっておすすめ

包んでいる風船を爪楊枝で割って食べる、丸い羊羹。大きさが一口サイズなので、お茶の席にぜひとも使いたい。そして肝心の羊羹は、江戸時代から代々受け継がれてきた製法で作っている。

出典:www.konohata.com

子供のおやつにもふさわしい素朴な味わいが詰まっている凍天(しみてん)

カリッと揚がったドーナツの中には、寒空に干したよもぎ餅が入っているという、子どもから大人まで愛されているB級グルメのお菓子。揚げたてを一口頬張ると、もう至福のひと時である。

黒砂糖の甘さが効いた餅でカリッとしたクルミを包んだくるみゆべし

香ばしいクルミと、沖縄産の黒糖を使って風味を出している、素朴な味わいの餅菓子。当然クルミは、粗く刻んでたっぷりと入れているのが特徴である。もちろん温かい緑茶ともよく合う。

日本ギフト対象にも選ばれた中のあんは粒あんと漉しあんの2種類がある柏屋薄皮饅頭

旅館の部屋に置いても悪くない、昔ながらの製法で作った素朴なお饅頭。中に入っている漉しあんと、外側の薄い皮はしっかりと調和して、よい風味を出している。

出典:www.amazon.co.jp

フランス語で縦という意味の単語が用いられたパイ菓子・エキソンパイ

厚いパイ生地には、バターを使った白餡とクルミが詰まっている。洋菓子と和菓子のいいところを組み合わせたような、最高のお菓子と言ってもいいくらいだ。

どこか懐かしいような優しい味わいを感じられる銘菓・ままどおる

福島を代表するお土産お菓子と言えば、この「ままどおる」なのだ。ちなみに名前の意味はスペイン語で「お乳を飲む人」という意味である。生地や中身にミルクやバターを使って、よりよい風味を作っている。

出典:koike-manjyu.com

見た目は素朴だけど地元の人や観光客に求められているあわまんじゅう

その名の通り「粟(あわ)」を使っている饅頭である。味はいたって素朴で、もちもちした食感がある。ちなみにそのままにしておくと固くなる恐れがあるので、なるべく早めに食べること。

出典:j-miyoshi.jp

まるで音を出す楽器・太鼓のようにも見えるじゃんがらも素晴らしい

福島に伝わる伝統芸能・じゃんがらに由来する、素朴な味わいのお菓子。水を使わずに作った皮の間には、北海道産小豆の餡が挟まっている。写真は通常サイズで、2倍くらいのサイズも出てきている。

出典:tabelog.com

厳選した素材を使って香ばしく焼き上げて作った太陽堂のむぎせんべい

食べると元気が出てきそうな、素朴な味わいの手焼きせんべい。写真はバラ売りで売られているものだが、たくさん集まって箱詰めになっている、贈答用のものもある。

表面には心が和むような絵が印刷されているかわいい赤べこちゃんクッキー

福島の民芸品・赤べこをかわいくデフォルメして、食べられる印刷に応用させた。そしてそれを四角いクッキーに貼りつけて、お土産にふさわしい商品にした。もちろんこれは1個1個包まっているので、多くの人に配ることができる。

出典:omiyadata.com

地元で獲れた桃を上品なお菓子に仕立て上げた、白桃ダックワーズ

アーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子・ダックワーズに福島の桃を加えて、生地の甘さとクリームのほのかな酸味がマッチした逸品に仕上げた。袋を開けて一口かじると、今までのダックワーズにはない味わいが楽しめる。

風味豊かな蜂蜜をふんだんに使った、会津はちみつスティッククッキー

合津にあるハニー松本養蜂舎は、何も添加をしていない自家採蜜の蜂蜜にこだわっていて、それには、風味豊かな深みのある甘さが詰まっている。当然お菓子にも応用され、このようなご当地クッキーにも使われる。

素材の味わいを存分に生かしつつ手作業で丁寧に作る生キャラメル

実は福島でも、北海道のものに劣らない生キャラメルを作っているのだ。一口食べると、口の中にとろけるような甘さが広がる。

生のままで食べる柿とは一味も二味も異なっている干し柿もおすすめ

甘味たっぷりの柿を外に干して、旨みをより閉じ込めた。ドライフルーツのように完全に乾燥はしておらず、少し柔らかい食感があるというのが特徴である。そして子供からお年寄りまで愛されている。

高級クーベルチュールチョコレートの風味が豊かな郡山生チョコケーキ

カカオの風味がしっかりと効いている、一口サイズのチョコレートケーキ。材料は肝心のチョコレートだけにとどまらず、質の良い小麦粉、バター、アーモンドプードルを使っている。

福島の桃と山形の洋ナシが使われた2種類があるうつくしまゼリー

東日本大震災で傷ついた福島を、もう一度活気づけようとして開発した商品。ゼリーに使われている果物は、福島産の桃である。そして食べると元気が出てきそうな味わいである。

出典:tabelog.com

ちょっとレトロな味がする会津のみそパンは何と江戸時代からずっと続いている

お茶菓子や子供のおやつにもぴったりで、どこか懐かしい味わいがしてくるパン。その名の通り地元で作った味噌が練りこまれていて、膨張剤を一切使わずに天然の酵母で膨らませているのが特徴。

その美味しさには誰もが感動するとも言われているいもくり佐太郎

古くから伝わる民話を模った、サツマイモと栗を使った素朴なお菓子。ちょっとスイートポテトのような味わいがしてくるのが特徴である。

メディアで紹介されて多くの人からの注目が集まったなが~いロールケーキ

長さはなんと50cmもある、長いロールケーキ。これは人がたくさん集まった時に出したいロールケーキである。写真はモンブラン風にデコレーションしているが、ショートケーキ風にデコレーションしたものもある。

中のとろけるキャラメルと外の塩の粒が見事に調和するめひかり塩チョコ

一口かじると中からとろりとしたキャラメルが出てきて、ほのかな塩味がしてくるチョコレート。チョコレートの表面には、ダイヤモンドの欠片のような塩が乗っているのが特徴である。

フランスチョコの最高峰を用いているめひかり塩チョコグランリュ

先ほど紹介しためひかり塩チョコを、さらに高級にした商品。厳選したカカオとキャラメル、そして塩が特殊な製法によって調和して、素晴らしい味わいを作りだしている。

長い間人から人へ受け継がれている家伝ゆべしは誰の心も穏やかにする

大抵のゆべしは四角形になっているものが多いが、こちらは独特の形状になっている。そして中に餡が入っているというのが特徴である。もちろん熱い緑茶やほうじ茶と一緒にいただくともっと美味しい。

出典:zerry-no-ie.net

色鮮やかなゼリーと真っ白なチーズムースが融合したアセロラミックスゼリー

色んな種類の、彩がきれいなゼリーを作っている、ゼリーのイエの自慢商品。一番上の赤はアセロラ果汁を使っていて、下にある緑色はメロン味、一番下の黄色はオレンジ味といった味わいになっている。そしてゼリーの間にある白い部分は、何とチーズムースなのだ。

添加物は一切使っていなくてご当地B級グルメとして知られている元祖みそパン

皇族にも気に入られた経歴を持つ、昔懐かしい味わいの蒸しパン。味噌の風味と甘い風味が効いているというのが特徴である。もちろんお茶請けや子供のおやつにしても構わない。

厳選したコーヒーエキスと新鮮な牛乳を融合させた酪王 ハイカフェオレ

福島だけで発売されている、よい味わいのカフェオレ。コーヒーのほろ苦さとミルクのコクがよく調和して、すっきりと飲みやすくなっているのが特徴である。もちろん子どもにも飲ませたい。

サンドイッチやパンと一緒に頂きたい酪農カフェオレも人気の飲料

昔からずっと変わっていない味わいとパッケージが人気の秘訣となっている、コーヒーと牛乳を混ぜ合わせた飲み物。子供からお年寄りに幅広く愛されていて、中にはカフェインを少なくした「やさしい酪農カフェオレ」という商品もある。

県民に愛されているパンをお土産用に加工したクリームボックスラスク

福島県郡山市の県民に愛されている、クリームをたっぷり乗せた食パン・クリームボックスがよりお土産にふさわしいラスクに加工された。食感は軽くてサクサクしていて、ミルクや練乳の風味もするので、きっと気に入ること間違いなし。

かわいいパッケージが印象的なロールクッキー、福島からの挑戦状

福島の特産品や観光名所が描かれたかわいいパッケージの中には、中にクリームが入った棒状のロールクッキーが詰まっている。中身はロールクッキーだけではなく福島のクイズも付いていて、楽しく遊べる要素も加わっている。

地元ならではの特色を生かした、個性が光るお土産も揃っている!!!

味噌汁の味付けやおむすびの風味づけにふさわしい会津こしひかり味噌

朝食で飲む味噌汁を始め、ありとあらゆる料理に応用できそうな、福島自慢の伝統味噌。厳選した大豆、こしひかり米、天然の塩を使ってじっくりと発酵させるので、スーパーの味噌とは違うよい味わいがしてくる。

あちこちに店を展開する喜多方ラーメンは家庭で食べられるようにお土産も出している

福島のご当地グルメにも匹敵するラーメン「喜多方ラーメン」を自宅でも手軽に味わえるように開発されたお土産。これはラーメンが大好きな人にとって、とてもありがたいお土産と言える。

出典:tabelog.com

伝統の味が受け継がれて福島県知事賞を受賞した実績もある長久保のしそ巻

手作業で切った細い大根1つ1つに紫蘇(しそ)の葉っぱを丁寧に巻き付けて、1年間塩に漬け込んで作る漬物。紫蘇の香りと大根のポリポリした食感が調和しているので、和食のお供にふさわしい。

長い間ずっと金賞をもらっているものもある福島おすすめの地酒各種

今注目を浴びていて、日本酒コンテストや品評会でも高く評価されているのが、福島で醸造している数々の地酒だ。もちろん味はそれぞれによって異なるが、どれも丹精込めて作られたことが伺える。

お湯に溶かすだけで鮮やかな黄色と柚子の風味が行き届いた飲み物になる九重(ここのえ)

小さくて黄色い粒を、そのままお湯に入れて溶くだけで体も心も温まる柚子湯ができる。しかもその柚子湯はどこか懐かしい風味もあって、風邪を引いたり喉を痛めてしまった時にも最適である。

出典:tabi-mag.jp

大自然が育んだ混じり気のない炭酸水である、奥会津金山の天然炭酸水

こちらの炭酸水は、普通にお店で売られている炭酸水とは一味違う。なぜなら、この水自体が天然の炭酸水となっていて、後から炭酸を加えたものではないからである。プロの料理人にも認められて伊勢志摩サミットでも使われたので、非常に貫禄のある天然水と言える。


よかったら「いいね!」もよろしく♪