手作りクッションカバーで市販のクッションを自分好みにリメイク
無地のクッションに、手作りの「クッションカバー」をかけると、それまでにはなかった印象が出てくる。やはりハンドメイド作品は、自分の個性や特徴を表現できるのがわかる。そしてカバーでリメイクしたクッションをリビングや部屋に置いておきたい。
無地のクッションに、手作りの「クッションカバー」をかけると、それまでにはなかった印象が出てくる。やはりハンドメイド作品は、自分の個性や特徴を表現できるのがわかる。そしてカバーでリメイクしたクッションをリビングや部屋に置いておきたい。
2019.12.18 UPDATE
CATEGORY
LIKE
1
布を縫い合わせたり、意外なアイデアから作る、手作りクッションカバー!
クッションカバーを作った後は四隅に毛糸で作ったポンポンを付ける
作ったクッションカバーの四隅に、毛糸で作ったポンポンを縫い付けた。もし市販のクッションカバーがあるのなら、このようなアイデアを生かしてみてはいかがだろうか。
表面には同じ布で作ったひだを縫い付けさらには周囲に飾りを付けて
黄色いクッションカバーは、表面にひだが付いていて、灰色のクッションカバーは縁に黒いポンポンが付いている。形状は違うが、1つ1つきちんとした特徴があるのがわかる。これは絶対お店では手に入らないハンドメイド作品だ。
もう着なくなったTシャツを加工してもこもこした緑のクッションカバーに
ちょっと特徴がある手触りを持つ、緑色のクッションカバー。たくさん作って並べると、芝生があるようにも見える。ちなみにこのカバーは着なくなったTシャツをリメイクして作っている。
今度は不要になったセーターをリメイクして冬の時期に寒いカバーを作った
縮んでしまったり、もう着なくなったセーターも、ちょっとの工夫でクッションカバーにリメイクできる。これは冬の寒い時期にクッションに被せたいカバーだ。
正方形と長方形の種類があるクッションにはどれにも素敵な柄が付いている
正方形と長方形の形があって、面積が大きめのクッションを包めるカバー。ちなみに長方形のクッションは、寝る時に使う枕として応用できそう。
色は違うけど同じ編み方のセーターを活用した同じ形状のクッション
柄は異なるが、編み方は同じであるもう着なくなったセーターをリメイクして、長方形のクッションカバーにした。やっぱり色違いのものを揃えると気分が上がりそうだ。
柄のある端切れを文字の形に切って白いカバーに縫ってメッセージを作る
色んな色の端切れをアルファベット型に切って、白地のクッションカバーにメッセージになるように縫い付けた。こうすることで相手に思いを伝えることもできる。
クッションを入れて完全に閉じる部分に特徴があるのが最大の魅力
完全に閉じる縁の部分に、ちょっと特徴を付けた。やっぱり縁がユニークだと、とてもよさそうに見える。
白と灰色と黒色の種類がある合同な平行四辺形をぴったりと繋ぎ合わせて
白、色んな濃さの灰色、黒といった色がある、平行四辺形の布地をギザギザになるように繋ぎ合わせていって作ったクッションカバー。写真は灰色と白と黒を基調としているが、他の色系統でも構わない。
灰色の柄を纏ってシンプルだけど心が落ち着きそうなクッションカバーを作る
灰色と白を基調とした柄を、積極的にクッションカバーに取り入れた。あまり派手なものは感じられないが、返って心を落ち着けさせてくれそうだ。
これまで手作りしたカバーを被せたクッションはやっぱりソファーに置いておきたい
手作りカバーをかぶせたクッションは、床に置かずにソファーやベッドの上に置いておきたい。ちなみに写真で使っているクッションカバーの柄は、ちょっとレトロな感じが出ている。
白地のクッションカバーを少しムラが出るように自分好みに染める
白地のクッションを、染料を使って少しムラがあるように染めていく。するととてもおしゃれなクッションカバーができあがった。布を染めるという発想がなかなか素晴らしい。
白いポンポンが付いたセーターをリメイクして冬らしいカバーを作る
ポンポンを、ワンポイントとして付けた白いセーターを、クッションカバーへリメイクした。見た目はまるで純白な雪が降り積もったようにも見える。これも是非冬に使いたい作品だ。
かぎ針編みで作ったモチーフをいくつも繋げて一つのカバーにまとめる
パステルカラーの毛糸をかぎ針編みで編んでいき、合同なモチーフを作った。そしてそれらをさらに繋ぎ合わせて、立派なクッションカバーを作り上げた。繋ぎ合わせている色が異なっているのがとてもよい。
柄が違う正方形の布地を9枚繋ぎ合わせてパッチワーク風のカバーに
正方形に切ったはぎれなどを1つに繋ぎ合わせて、パッチワーク風のクッションカバーを作った。色合いや柄のおかげで、見た目はまるでアジアン風である。
ワイシャツをボタンや胸ポケットが見えるように加工して作っている
着なくなったワイシャツを、大胆にクッションカバーにアレンジした。前にあるボタンやポケットを強調するように作るのがコツ。
不可解なオレンジ色の模様が刻まれた布地でクッションカバーを作る
見ているだけで頭が痛くなりそうな、オレンジ色と白の不可解な模様も、クッションカバーに取り入れてみたい。そしてクッションを入れたりする口の部分は細いチャックが付いている。
毛皮・ラメ・グラデーションの柄が全体に行き届いていてクッションを盛り上げる
特色がある布地も、クッションカバーに十分に使える。これだけ作ってリビングに飾っておけば、部屋の空間がグッと変わること間違いなし。
みんなでお昼寝するのにふさわしい巾着袋のような長い枕のカバーも作った
みんなで昼寝するのにふさわしい、長い枕のカバーを作った。これは巾着袋のようにして作るのがコツ。見た目はまるで丸太みたいだ。
こちらは毛糸を丹念に編んで作っていて閉じる部分はボタンで留めるのが特徴
口の部分を、大きめのボタンでとめるという発想を生かした、ニットのクッションカバー。これもなかなか素晴らしい作品だ。
カラフルな丸ヒモを縫い合わせているという大がかりな発想で作る
パーカーに通す丸ヒモをたくさん集めて、糸で繋ぎ合わせて作る。結構大胆な発想だが、でき上がった作品を見てみると、縫い合わせた時の苦労は吹き飛ぶだろう。
シンプルだけど十分に心が和みそうな黒と白のストライプをたカバー
またまた、丸太のような形の枕である。今度は多くの人に人気がある黒と白のストライプ模様を取り入れた。写真は黒と白だが、紺色と白のストライプでも構わない。
こちらも毛糸を編んで1から作っていてなかなかの根気を必要とする
今までは、既製品のセーターをリメイクしてきたが、これは普通の毛糸を1から丹念に編んで作ったクッションカバーだ。やはり根気よく編んで作るのは一苦労だが、完成するとその苦労は吹き飛ぶだろう。
ジーンズやジャケットなどに使われるデニム生地を丁寧に縫い合わせて
ジーンズに使われるデニム生地を合同な正方形型に切って、繋ぎ合わせて作る。濃い青色、白、薄い青色を組み合わせて、モザイク状になるようにするのがコツ。
縁に付けたポンポンがなかなかおしゃれで全体をまとめ上げている
パステルカラー調の生地で作ったカバーの縁に、連結したポンポンを縫い付けた。ちょっとだけでもかわいい要素を取り入れると、自分だけのオリジナル作品になる。
白と黒のギザギザ模様だけではなくそばにあるリボンがチャームポイント
特色ある形のクッションカバー。閉じる部分に蝶ネクタイのようなリボンが付いているのが最大の特徴である。このようなワンポイントがあるクッションは、女の子の部屋に置いておきたい。