楽しくポンポンするステンシルを使ったかわいいアレンジ!

楽しくポンポンするステンシルを使ったかわいいアレンジ!

「ステンシル」とは、好きな模様を切り抜いた紙(テンプレート)の上に、絵の具を付けたスポンジをポンポンしていき、紙を取って模様を付けるという方法である。今までは布製品にするものというイメージが強がったが、木材、食べ物、食器などにも応用されている。

2018.8.31 UPDATE

2

ステンシルを取り入れた、自分オリジナルのかわいいアレンジを楽しもう!

出典:acupoflife.nl

無地のトートバックに水玉模様のステンシルを加えてちょっとしたアレンジを楽しむ

何の柄も付いていない、白い無地のトートバッグは、ステンシルで簡単にアレンジできる。
また、自分好みの絵柄にできるという特徴もある。
お子さんの習い事用カバンにも最適。

出典:thecakeblog.com

アイシングを塗ったクッキーの上には芸術的なステンシルの絵がある

普通のクッキーに、卵白と粉砂糖と食用色素で作ったアイシングを塗って、乾いたらさらに絵柄を切り抜いた紙を乗せて、水に溶いた食用色素を使ったステンシルを施す。すると、より豪華なクッキーに生まれ変わった。

脚で支えられていて側面にはステンシルが加わっているヴィンテージ感あふれる台

一番上に電気スタンドなどを乗せられて、中に物をしまえる台にワンポイントを加えると、よりおしゃれなインテリア家具へリメイクできる。ヨーロピアン調の黒色ステンシルが望ましい。

陶器にも対応できるインクで仕上げた動物のシルエットが付いたマグカップ

白いマグカップに、動物のシルエットをくり抜いた紙を巻きつけ、一色の絵の具を塗って乾いたら紙を剥がす。これには濃い色のアクリル絵の具を、薄めずに使うのがベスト。

無地のスニーカーにカラフルなドットのひし形を加えるとおしゃれに

紙に竹串でプスプス穴を空けて、縦長のひし形のようにする。無地のスニーカーに貼りつけたら、それぞれ違う色の絵の具を塗ったスポンジを叩きながら模様を付けていく。ひし形だけではなく、他の形のドットでも悪くない。

出典:addicted2diy.com

すぐ手を拭けるタオルには真黒なインクで付けたカトラリーのステンシルがある

料理に使うキッチングッズのシルエットを、手拭きタオルにステンシルした。濃い黒で織り成すシルエットと文字が見えるようにかけておきたい。

粉砂糖やシナモンパウダーのステンシルで市販の安いクッキーをデコレーション

粉砂糖やシナモンパウダーを使って、クッキーをよりおしゃれにデコレーションした。市販のクッキーに、ガムシロップを刷毛で塗って、ステンシル型紙を被せて粉砂糖を振りかけるという簡単な方法でできる。

タンスの引き出しを引っ張り出して取っ手を付けて表面をおしゃれに

タンスの引き出しを引っ張り出して、ちょっと手の込んだ模様を切り抜いた紙を貼って、水色のペンキを塗る。すると平凡なタンスをよりおしゃれにリメイクできた。

平凡だった白いポーチに黒のステンシルを加えることによってよりおしゃれに

何の変哲もない白いポーチは、ステンシルでおしゃれにリメイクしよう。黒いインクを使って、自転車やおしゃれな建物を描くと、リメイク前より全然印象が違う。

出典:www.cuded.com

ステンシルと同じ要領で行うネイルスタンプを加えたサロン並みのネイルアート

これぞまさに冬にピッタリなデザインのネイル。方法は100円ショップで手に入る「ネイルスタンプ」というステンシルと同じ要領でマニキュアの模様を付けるという手法を取り入れていて、素人でも簡単にできるのがありがたい。

文字を組み合わせてメッセージを書いて自分オリジナルのランチョンマットに

織って作った薄い茶色の布に、英文でメッセージを書いていく。なおこれに使うインクは、布に書いても滲まない、洗濯しても大丈夫なものが望ましい。テーブルの上に敷いて、お皿に乗った食べ物を乗せると、カフェにいるような感じになる。

出典:www.etsy.com

木の洗濯ばさみの側面に細々とした文字のステンシルを加えている

木の洗濯ばさみは、ステンシルがよく似合う。洗濯物に使うのはもちろん、メモを挟むのに使ってもよい。

ココアパウダーで泡立てた牛乳が乗ったカプチーノにメッセージを付ける

泡立てた牛乳が乗ったカプチーノに、ココアのステンシルでメッセージを付ける。アレンジによって、カフェでも出されそうなカプチーノに早変わりした。

普通の白いお皿も強力な絵の具の華麗なステンシルでグレードアップ

100円ショップで買ったような、白いお皿は、花柄のステンシルによってよりグレードアップする。使う絵の具は、はがれないアクリル絵の具が適している。

黒い背景と心に残る白い英文のメッセージが見事に調和している立派な机

二つの机の黒い面には、ステンシルで書いた白い文字がある。筆で英文を描くのは苦手と言う人にも、ステンシルと言う方法がありがたい。

長くて幅が広い定規のようなテーブルかけはこのテーブル全体を盛り上げる

黒い数字と目盛りが描かれていて、まるで定規のようだ。文字を少し大きめにすると、より定規らしさが伝わってくる。

シリコンの型紙を敷いてラメパウダーをステンシルしたスニーカー

下の図を見てわかる通り、柔らかいシリコン状のテンプレートを無地のスニーカーに貼りつけて、その上に接着剤に溶いた金色のラメパウダーを塗った。するとキラキラ感あふれるゴージャスなスニーカーになった。

出典:thecakeblog.com

クリスマスの時に出したいおしゃれなクッキーに金のステンシルを加えて

ティータイムやクリスマスパーティーの時に出すと喜ばれそうな、おしゃれなクッキー。
海外で売られている食べられる食用色素を使って、クリスマスらしい絵柄をステンシルした。

真っ白な陶器に雪の結晶模様を加えてお菓子を入れる立派な器にリメイク

100円ショップで買ったような何の変哲もない白い器に、雪の結晶の形にくり抜いたテンプレートを貼りつけ、赤と銀色のアクリル絵の具を塗った。すると雑貨屋さんに売っていそうな、お菓子を入れたくなる器に変身した。

出典:www.bhg.com

ステンシルの文字を加えた紙を額縁に入れて壁に飾るという方法もある

すべて大文字で活字の英文を、同じ色で画用紙にステンシルした。そして額縁に収めて壁に飾ると、おしゃれなインテリアになった。英文は、自分好みのものにできるのがよい。

タンスから伸びている枝に付いた葉っぱを美味しそうに食べるキリン

子供が喜びそうな、ステンシルのアイデア。長い首を伸ばして木の葉っぱを食べているキリンを表現した。独自のまだら模様がしっかり表現できるのも、ステンシルのおかげである。

ペン立てとしても使える少し細めのマグカップにもステンシルを加えたい

ちょっと細めのマグカップが無地なら、ステンシルで好きな絵柄をプリントするとよい。
マグカップとして使ってもよいが、筆記用具を立てるペン立てに使ってもよい。

図案の外側にスノーパウダーやラメなどでステンシルするのもよい

木に止まった小鳥のシルエットの型紙を置いて、周りに点状に接着剤を垂らし、ジオラマなどに使う溶けない雪、スノーパウダーを散らす。乾いたら、型紙を取って余分な粉を掃えば完成。

味わいのある板と黒のステンシルで作ったなかなかの年季が入ったテーブル

かなり味わいのある板の表面に、かっこいいデザインの文字をあしらった。インクが乾いたら脚を取り付ると、お店には売っていない自分オリジナルのテーブルが完成しら。

壁に飾っておきたい思い出に残るようなメッセージを刻み込んだ板

好きな感じに仕上げた板には、黒い文字の英文がよく似合う。自分の書く字に自信がなくても、テンプレートがあればステンシルで簡単にできる。

いくつもの色が重なり合って生み出される不思議な印象を秘めたひし形

右端からだんだん大きくなっていく、様々な色のひし形を組み合わせた。賃貸に住んでいて壁に模様を付けられないという人は、カッティングシートで行ってもよい。


よかったら「いいね!」もよろしく♪