有孔ボード(ペグボード)をDIYしたおしゃれな収納グッズまとめ

有孔ボード(ペグボード)をDIYしたおしゃれな収納グッズまとめ

均等な間隔で穴が開いている板「有孔ボード(ペグボード)」は、DIYの強い味方になる。穴にフックを引っかけて物を吊るしたり、カゴや棚を取り付けたりして収納に役立てることを始め、なかなか思いつかないような応用方法が考案されている。

8

有孔ボード(ペグボード) を大いに活用した、整理・収納に役立つDIY!

ミシンのような電動糸のこぎりを使ってアルファベットの形に切る

有孔ボード(ペグボード)を好きな文字に切って、フックを取り付ける。ボードの形を変えること自体、立派なDIYである。

ハンマーやペンチを始めとするDIYで使う工具を飾りながら収納

たくさんの数がある、ハンマーやペンチ、巻尺、レンチなどをずらりと有孔ボードに飾る。これなら、使いたい時にすぐ取り出せるという利点が生まれる。

いくつもの赤いバケツを吊るして筆記用具などを入れ文房具を吊るす

赤いミニバケツには、ペンや筆記用具などを入れて吊るし、上にはハサミなどを吊るしている。赤いバケツは、全体を引き立てているのがわかる。

カラフルな糸で好きな言葉を刺繍してバッグや帽子などをかけるようにする

穴あきボードにカラフルな刺繍糸で言葉を刺繍して、下にフックを取り付ける。ここには、ショルダーバッグや帽子などをかけておきたい。

カゴ・棚などを吊るして有効ボードをより使いやすいものにまとめている

これは、DIYを愛する人にふさわしい穴あきボードアレンジ。容積が大きいカゴも、有孔ボードの強い味方と言える。

出典:weheartit.com

大きい有効ボードをキャンバスに見立てて大きなバラの花を刺繍している

手芸のクロスステッチを有孔ボードに生かすと、こんなに素敵な柄が作れる。ただ穴に糸を通していくだけなので簡単。

出典:weheartit.com

有効ボードは作業を行う机と一緒に組み合わせるとより便利になる

手芸や工作などで使う机の前に、有孔ボード収納があると非常にありがたい。作業で使う道具をたくさん収納できてすぐに取り出せる。

木の温もりが伝わってきそうな有孔ボードと棚は壁のインテリアにもなる

木の表面を生かした有孔ボードに、同じく木でできた棚を取り付けた。何だか木の温もりがあふれているように見える。ベニヤ板に穴を空けてもよい。

出典:design-milk.com

先ほどの棚が乗った有孔ボードはもちろんキッチンにも最適と言える

先ほど紹介した木の有孔ボードは、キッチン用品の整理にも最適。やっぱり木(ベニヤ板)の質感は、キッチンを和ませてくれる。

簡素な机が便利なものへとアレンジされた有孔ボード収納でもっとよくなる

安い値段で買った簡素な机も、パンチングボード収納の組み合わせでシステムデスクになる。棚やカゴ、棒を取り付けて、自分好みにできるのがありがたい。

やっぱり有孔ボードは工夫次第でフックと棚の役割を兼ね備えている

1つのペグボードに、棚とフックを取り付けている。ちょっと小物を置いたり、帽子やミニバッグをかけておくのに最適。

今度の棚には外国のお土産で見かける楽しい雑貨を飾って盛り上げている

パンチングボードに取り付けた棚には、外国の雑貨をディスプレイしても悪くない。飾り方によって、雑貨屋さんのようなディスプレイにもなる。

出典:www.rollymoe.com

有孔ボードを水色に塗装するだけでもだいぶ印象は変わってくるのだ

穴あきボード全体を、水色一色で塗装した。ボードの色を変えるだけでも、印象は大きく異なる。

キッチンの壁にぴったりと合わせて貼りつけるとお玉やヘラなどをぶら下げられる

ペグボードはそのままキッチンの壁に貼りつけてもよいが、写真のように壁に合うように切って貼りつけるという手もある。

淡い水色に塗った後は白い額縁に収めてアクセサリー整理に役立てる

ペグボードを額縁に収めると、ボードだけよりもっとおしゃれになる。そこにフックを取り付けて、ブレスレットやネックレス、サングラスをスッキリと整理したい。

出典:www.vtwonen.nl

下にキャスターが付いていて自由に移動ができるという凝ったDIY

有孔ボードを直方体に組み立て、下にキャスターを付けた。こうすると、自由に移動ができる。こんなアイデアDIYは、非常に斬新である。

まるで本の1ページを開くような感じにペグボードをまとめている

ペグボードを木枠に収め、直角になっている長い金具で留めた。しまう道具はみんな工具である。

ワラを編んで作ったカゴを飾り付けてカントリー風の雰囲気を醸し出している

普通のペグボードと、編んで作ったカゴのコンビネーション。ちょっとカントリー風の雰囲気が出ている。

これだけ範囲が大きいと仕事で使う書類の整理にも大いに役立っている

紙に何か書く時に使うクリップ付きボードを有孔ボードに取り付けた。これで、仕事で使う書類を整理できる。その上書類を分類できるという利点も生まれる。

額縁に入れた絵画を飾るのにも杭を打ち込んだ有効ボードの壁は役立つ

額縁に入れた絵画を、有孔ボードの壁に飾った。フックで簡単に取り付けられるので、新しく釘を打ったりする必要がない。そして、たくさんの作品を飾れる。

鍋やフライパンなどを始めとする料理で使う道具をたくさん整理した

大きい範囲の有孔ボードに、料理で使う道具をたくさん引っかけた。ボードを黒く塗っているので、かけたものが引き立っている。

男性の部屋にも設置しておきたくなるスタイリッシュなディスプレイ

男性の部屋にもピッタリな、ペグボードのDIYアレンジ。額縁に入れた写真や好きなものを飾っておきたい。そして有孔ボードの色は、灰色が適している。

糸やハサミを始めとする手芸で使う用品・道具を一面にスッキリと整理

糸やハサミ、ビンに詰めたボタンなどをパンチングボード一面に整理した。たくさんの道具をひとまとめにしておけば、どこに何があるかすぐにわかって、あちこちを探す手間が省ける。

出典:www.bobvila.com

畑を耕したり雪かきをする時に使うスコップもかけることができる

土や雪を掘るのに使うスコップも、フック付き有孔ボードにお任せ。フックは必ずスコップの重さに耐えられるものを使うこと。

広い面積一面に行き渡るようにイギリスのユニオンジャックを描く

イギリスの国旗・ユニオンジャックを惜しげもなくボード一面に描いた。遠くから見ると、ものが壁に張り付いているように見える。もちろんユニオンジャック以外の国旗でもOK。

小さい範囲の有効ボードには100円ショップで買った造花を飾るだけでもよい

狭い面積のボードに、100円ショップでも買える造花を飾った。大きい花を2つ飾ってもよいが、ボード一面を小さい花で覆い尽くしてもよい。

狭い幅の棚を取り付けると勉強で使うノートやメモ帳も整理できる

こちらは、ディスプレイ用の棚を取り付けたもの。これで薄い本やノート、メモ帳をすっきりと整理できるようになった。

掃除で使う道具も有孔ボードでこんなにスッキリと整理できるのが嬉しい

ホウキやちり取り、モップや洗剤、ワックスなどを1つにまとめておける。このようにして整理すれば、掃除への意欲が上がりそう。


よかったら「いいね!」もよろしく♪