宮崎で食べたいグルメなお土産まとめ!完熟マンゴーや宮崎牛など
九州地方の南部に位置する「宮崎県」は、太陽の恵みをいっぱい浴びて育ったマンゴーなどの果物を始め、多くの人に愛されるB級グルメや美味しいお菓子などのお土産が充実している。これらを知った時、あなたは早速宮崎へ旅行したくなるに違いない。
九州地方の南部に位置する「宮崎県」は、太陽の恵みをいっぱい浴びて育ったマンゴーなどの果物を始め、多くの人に愛されるB級グルメや美味しいお菓子などのお土産が充実している。これらを知った時、あなたは早速宮崎へ旅行したくなるに違いない。
2019.10.16 UPDATE
CATEGORY
LIKE
2
太陽のような宮崎特産のマンゴーと、それを使ったお菓子は外せない!
とにかく最上級にこだわっている宮崎自慢の完熟マンゴー・太陽のタマゴ
全国で有名になった、宮崎自慢の特産品。真っ赤な皮をむくと情熱的なオレンジの果実が現れる。まさに、太陽の光を浴びて育ったということが伺える。もちろん宮崎には、このマンゴーを使った商品が数多くある。
マンゴー独自の風味や濃厚さが十分に伝わってくる宮崎マンゴージュレ
先ほど紹介した宮崎マンゴー・太陽のタマゴを使ったゼリー。プルプルした食感にはマンゴーの深い味わいがぎっしりと詰まっていて、食べると元気が出てきそうである。そしてこれは夏の熱い時期に冷やして食べると美味しい。
モンドセレクションで金賞に輝いた実績もある宮崎マンゴーラングドシャ
こちらも、宮崎マンゴーを使ったお菓子。薄いクッキーの間には、マンゴーを練り込んだホワイトチョコレートが挟まっている。そして1個1個袋に包まっているので、みんなに分配することもできる。
たった一口でも多くの人に喜ばれる味が詰まったマンゴーくりーむロール
サクッとした生地の中には、マンゴーを贅沢に使ったクリームが入っている。これは空港や駅でも売られている、宮崎を代表するお菓子の1つとしてあるのだ。たくさん入っているので、多くの人に配ることができる。
出典:pengy.jp
何度も試作を重ねてここまでたどり着いたマンゴーブラウニーも有名
少しほろ苦いブラウニーに、マンゴーの風味を加えた。この2つの味わいが調和しているので、人気があるお土産になっている。普通のブラウニーに飽きたら、ぜひ試してみるとよい。
宮崎県産マンゴーを100%使っている、マンゴージャム
県内の契約農家から仕入れたマンゴーを、果肉の食感を残しつつグラニュー糖で煮込み、本来の味を損ねないジャムに仕立て上げた。実際に購入した人からは「甘くてなめらか」「パンやヨーグルトにも使える」などと絶賛の声を頂いた。
他の地域では味わえないような宮崎自慢のスイーツ、お菓子は外せない!
毎日心を込めて手作業で作っているボリューム満点のなんじゃこら大福
宮崎県で最も人気がある、ボリューム満点の大福餅。もちもちした食感の餅生地の中には、小豆あんだけではなく、栗の甘露煮、イチゴ、クリームチーズが入っているので、多くの人を惹きつけている。
懐かしさを感じられるような味わいに仕上げた青島ういろうも素晴らしい
素朴な味わいに仕立て上げた、心が和みそうなゆべし。白い砂糖と黒糖、両方の味を楽しめるようになっていて、お土産としても選ばれている。
柚子のふくよかな香りが存分に楽しめるひのかげ ゆずっこもおすすめ
太陽の光を浴びて育った柚子の皮を細く切って、砂糖で煮て板状にまとめて乾燥させたお菓子。この薄さが美味しさを引き立てていて、一度食べるともう1つ食べたくなってしまいそうな、さわやかな味わいである。
レアチーズケーキとココアサブレとマンゴージャムが融合したフロマルージュ
南フランスの洋菓子店と協力して、開発したチーズケーキ。宮崎産のマンゴージャムをチーズケーキ部分と土台のビスケット部分に塗っているのが最大の特徴である。口に入れると、3つの味の調和が広がる。
出典:fugetudo.com
発売まで3年の年月がかかっている元祖・チーズ饅頭も土産の定番
これも、宮崎を代表する優秀なお土産である。中身は餡ではなくなめらかなクリームチーズが入っている。そして外側の生地は中のクリームチーズとよく調和するという特徴がある。
出典:tabelog.com
ほのかな苦みと柔らかい食感が多くの人をとりこにしている茶葉ロア
一見ごく普通の抹茶ババロアに見えるが、香り高い煎茶を使っているババロアなのだ。濃厚な緑色と風味が、このスイーツの特色である。
見た目は本当に蒸したさつまいもを輪切りにしたように見えるおいもクッキー
一見輪切りにしたさつまいものように見えるが、れっきとしたクッキーなのだ。もちろん生地にはサツマイモをしっかりと使っているので、素朴な味わいがしてくる。そして紅茶にも合いそう。
発売してから20年ものロングセラーを誇っている日向夏ゴーフレット
パリパリとした薄い生地には、宮崎名物の柑橘類・日向夏を使ったクリームが挟まれている。一口かじると、生地のパリパリ感とクリームの甘酸っぱさが調和して、素晴らしい味わいを作りだしている。
夏ミカンを丸ごと1個使ったような見栄えを持つ日向夏ようかん“黄娘”
先ほど紹介した日向夏を丸ごと使った、とても珍しい宮崎ならではの羊羹。皮のほろ苦さと果汁の甘酸っぱさが滲み出ていて、とても素晴らしい味わいを出している。そして夏の熱い時期に冷やして食べたい。
宮崎空港のお土産屋にも当たり前にずらりと並んでいる都城のなごみ
ザクザク・ホロホロした食感のクッキーには、和三盆糖による優しい味わいがある。これは子どもから大人、そしてお年寄りに親しまれそうなクッキーである。そして栄えある全国菓子博覧会農林水産大臣賞も頂いた。
地元で獲れたサツマイモの風味が存分に生きているぽてっち~も最高
宮崎空港のお土産でも常に人気があって、サツマイモとクリームチーズの風味がマッチして、一度食べるともう一度食べたくなってしまう味わいのお菓子。ちなみに使っているサツマイモは宮崎の大地で育まれたものだ。
出典:tabelog.com
機会があれば全国デパートの物産展でも発売しているからいも団子
味のくらやという和菓子屋さんが開発した、素朴だけど人の心に十分染み渡るお菓子。つきたてのお餅に蒸したサツマイモを練りこんで、中に粒あんを包んで周りにきな粉をまぶして作る。
紅茶や緑茶などのお茶請けにふさわしいさっぱりした味の日向夏マドレーヌ
普通のマドレーヌに宮崎の特産物でもある柑橘類・日向夏を加えてより風味豊かなマドレーヌを作り上げた。これは酸味がきちんと効いていて日持ちもするのが特徴。
マスコミでも幾度か紹介された実績を持つ、青島せんべい
こちらも宮崎土産に堂々と選ばれていて、どこか懐かしい薄焼きせんべいと新鮮なクリームの取り合わせがたまらない。青島の文字が刻まれているせんべいは一枚一枚丁寧に焼き上げられた薄焼きで、間に挟まっているクリームはさらっとした甘いクリームとなっている。
日向夏みかんの果汁が隠し味となっている、チータル
宮崎空港のキャビンアテンダントが絶賛して、そこから徐々に口コミで広まっていったこのお菓子は、チーズタルトを略したものが名前となり、濃厚なチーズクリームと宮崎の特産品である日向夏みかんの風味が調和している。
地元県民に愛され、お土産として親しまれているB級グルメ・調味料・加工食品!
たった1個でこんなにボリュームがある肉巻きおにぎりは胃袋を満足させる
宮崎県を始め、全国でも親しまれているB級グルメ・肉巻きおにぎりは、1個食べると元気が湧き出てきそうな味わいと、ボリュームがあるのが特徴である。もちろんこれもお土産用にあるので、是非買っておきたい。
地元県民が愛している戸村の焼肉のタレは色々な料理に応用できる
庭でやる焼肉やバーベキューを始め、野菜炒めなどにも使える宮崎自慢の調味料。そしてこれは宮崎県民に親しまれ、県内での売り上げナンバーワンに匹敵するくらいの実績を持っている。1本1本手作りで大量生産はできないが、是非買っておきたい。
香ばしく焼き上げた風味がとてもたまらない七輪手焼き 鶏の炭火焼
宮崎産の地鶏を食べやすい大きさに切って、ガスではなく炭火でじっくりと焼き上げる。すると、ビールや酎ハイのおつまみにふさわしいものができあがった。一口噛むと深い味わいがじわっとしてくる。
出典:obiten.co.jp
ずっと変わっていない昔ながらの製法で作り上げたおび天は栄養満点
魚のすり身と豆腐を混ぜ合わせて、油で揚げたお惣菜。タンパク質も豊富で普段のおかずだけではなく、お酒のおつまみとしても使える。写真はあくまで一例で、丸い球のような形にしたものもある。
原料・製法全てにこだわっている鶏のささみくんせいもつまみに最高
これも、お酒のおつまみにぴったりな宮崎自慢の特産品。淡白な味わいのささみに塩だけをすり込んで、燻製すると外は香ばしくて中はしっとりしている加工食品になった。もちろん脂肪分もゼロである。
50年もの歴史があって焼きたてはもう最高の味わいになっている餃子の馬渡
ビールやご飯と一緒にいただきたい、宮崎自慢の焼き餃子。居酒屋やレストランで提供されていることも多いが、お土産用に冷凍・冷蔵になっていることもある。なので、旅の思い出に買って行くとよい。
食欲がない時に食べると元気が出そうな宮崎自慢の郷土料理・冷や汁
これも、地元で愛されるB級グルメ。アジの干物を焼いてほぐして、味噌とすりごまを使った汁の中に入れて、冷蔵庫で冷やす。そして温かいご飯の上にかけると、夏の熱さを吹き飛ばすような味わいが生まれる。もちろんこれはお土産用にもなっている。
サラダやカルパッチョに使うと味がさらに深くなる日向夏ドレッシング
日向夏はお菓子だけにとどまらず、サラダで使うドレッシングの材料としても使われている。日向夏の甘酸っぱさが新鮮な野菜に絡むと、素晴らしい味わいになって、食卓を盛り上げてくれる。
大地の恵みで育まれたゴボウが食物繊維たっぷりのスナック菓子・ゴボチになった
一度食べると止まらなくなってしまいそうな、香ばしいゴボウのスナック菓子。食物繊維が豊富なゴボウを使っていて、味付けは特製のダシ醤油なので、子供から大人まで親しまれそうだ。
こちらも地元のサツマイモを加工して作っている菓子となるおいもぽっくる
ぽっくる農園という、宮崎自慢の農園から取れたさつまいもを使って作った、ポリポリつまめそうなお菓子である。ほのかな塩味が全体を引き立てているので、いくらでも食べられそうなこと間違いなし。
地域ブランドとして根付いている宮崎牛は松坂牛にも負けないくらいの和牛だ
素晴らしい環境の中で育まれた、宮崎が誇る肉牛の肉。肉には程よい霜降りがかかっているので、すき焼きやステーキ、煮込み料理にも使えそうだ。ちょっと値段は高いが、買ってみる価値は十分にある。
常に豚の健康や環境に気を配って育て上げている宮崎ハマユウポーク
こちらは、上品な味わいの豚肉。もちろんこの豚も素晴らしい環境で育てられているので、あっさりとした味わいがあって、豚肉の臭みなんて全くない。写真のようにしゃぶしゃぶにしても美味しいが、ポークソテーやトンカツにしてももっと美味しい。
地元で丹精込めて作られた宮崎焼酎各種はどれも独特の味わいがある
これまで紹介した、おつまみにぴったりな数々の食品は、宮崎が誇る数々の地酒とよく調和する。もちろんこれらは地元の居酒屋でも使われている。
健康に育った豚ひき肉とスパイスの風味を利かせた宮崎産豚キーマカレー
宮崎県で育った豚肉を使った、深い味わいのキーマカレー。レトルト食品になっているが、多くの人に愛されるような味わいである。そしてカレー好きなら必ず買って行きそうな商品だ。
出典:cart.iacd.jp
地元で育まれた地鶏の味が生かされている、赤どりまぜご飯の素
炊き立てのご飯に混ぜるだけで簡単に鶏飯が作れると言われている、この赤どりまぜご飯の素は、地元で深く愛される「ふるさとの味」とも評価されている。宮崎県産の赤どりや国産の椎茸、ごぼうを特製だしで味付けして、後はパックに詰めて梱包して製造する。