初心者でも簡単!野菜やハーブを気軽に育てられるキット特集!

初心者でも簡単!野菜やハーブを気軽に育てられるキット特集!

サラダに不可欠な野菜や、料理の味を深めてくれるハーブは、お店で買っても構わないが自分で1から育ててみるという方法も挙げられる。そこでおすすめしたいのが、種や土、鉢植えなどがセットになっている「野菜栽培キット」であり、これなら初心者でも簡単に野菜やハーブを育てられる。

2019.11.20 UPDATE

2

たくさん育ててモリモリ食べよう!育てるのが楽しくなる栽培キットならこれ!

土を盛る鉢植えがラベル付きの缶になっているミニトマト栽培キット

赤くて小さい実を付ける「プチトマト」は、手軽に育てられる野菜キットの代表となっている。鉢植えの部分は缶になっていて、より育ったトマトをおしゃれに引き立ててくれる。そして、トマトが実を付けたら、より達成感が出てきそう。

まだ実が若いうちが一番の食べごろとなっているハツカダイコン/ラディッシュ

実が小さいうちが美味しくて、シャキシャキとした食感を楽しめて、またの名をハツカダイコンという「ラディッシュ」も、是非とも家で育てたい野菜だ。収穫したら薄く切ってサラダにアレンジしたり、そのままの形を保って漬物にするとよい。

土の中に実を付ける根菜・ニンジンは育てる所から始めるのが楽しい

カレーやシチューの具になったり、すりおろすとケーキなどにも使えるニンジンは、土の中で育つ野菜の代表でもある。そして自分で1から育ててみるとなかなか楽しいものなので、ニンジンが苦手だという子供と一緒に育ててみるとよい。そしてこの栽培キットの鉢植えがなかなか面白い。

出典:www.dena-ec.com

色々な料理法が挙げられる白菜が家庭で育てられるなんて驚きである

茹でておひたしにしたり、鍋物の具材としてよく使われる白菜も、手軽に育てられるキットになっている。ちなみにこちらは完全に成長すると、スーパーで売られているような白菜と同じ形状にはならないが、鍋物やシチューといった立派な料理の材料にもなる。

出典:yasai-saibai.com

だいぶ成長して来たら野菜サラダのトッピングにしたいベビーリーフ(ルッコラ)

野菜サラダの彩りによく使われて、甘味やシャキシャキ感もあって栄養価も高い野菜。もちろん専用キットを買えば、家庭で育てることもできる。写真は両隣に取っ手が付いたカゴ型の缶に土を盛って育てている。

出典:www.engei.net

フリルの生地のような見栄えのレタスは洗ってそのままサラダに使える

野菜サラダの中心となっている葉っぱの野菜・レタスの栽培キットもあることを忘れてはならない。フリルのような葉っぱを茂らせて成長する姿は、見るだけでも楽しい。そしてこれの最大の特徴と言えば、植木鉢に土が盛られていなくて、水で育てているということである。

辛いもの好きにはたまらないような辛さを誇っている唐辛子・ハバネロ

通常のトウガラシよりはるかに辛いことで有名な、ハバネロを家庭で育てていくと、いつでもすごい辛さの料理が楽しめる。ちなみにハバネロを育てる缶は黒と赤で統一されている。なお、収穫した実を触った手で目をこすらないこと。

缶の容器になっているプランターで育てる赤い果実・ワイルドストロベリー

ヨーロッパや東アジア、北アメリカに分布していて、ラズベリーやクランベリーとは異なる野イチゴの一種。そのまま食べても、砂糖と一緒に煮詰めてジャムにしても全然美味しい。赤い実が実ってきたら、育てた甲斐を実感できる。

ハート型の植木鉢で育てるプチトマトは家の中のインテリアになりそう

一番最初に紹介したプチトマトとは異なっていて、鉢植え、実がハート型になっているのが特徴。ハート型になっているプチトマトは、ものすごくかわいいので半分に切ってサラダやピザなどのトッピングにしておきたい。

普通のホウレンソウよりもアクが低いので生で食べられるサラダホウレンソウ

従来のホウレンソウはアクが強いので生のまま食べるのはおすすめできないが、こちらは家庭で簡単に育てられる上に、サラダにそのまま使えるというのが特徴。食べてみると若々しさとシャキシャキ感がある。

色々な料理法が出ているナスだってこのキットで簡単に育てられる

こちらは、紫色の丸くて小さい実を付けるナスの栽培キットである。収穫したナスは薄く切ってゴマ油で炒めたり、茹でてお浸しにするとめちゃくちゃ美味しい。なのでナスが大好きな人は、是非お試しあれ。

出典:www.engei.net

たくさん香り高い葉っぱを茂らせるバジルはキッチンで育てておきたい

ピザにそのままトッピングしたり、ペースト状にしてジェノベーゼパスタにしたり、刻んで香りづけに使うハーブの代表・バジルはすごい成長力があるので、栽培キットによく選ばれている。もちろんこれは初心者の栽培にも最適。

出典:hands.net

サラダやハーブティーを始めとする色んな用途があるミントもおすすめ

スーッとした香りと小さな葉っぱを持つハーブ・ミントは料理の香りづけやハーブティーにもよく使われる、そして先ほどのバジルと同じような生命力を持っているので、ハーブが好きな人がよく買い求めている。

出典:loft.omni7.jp

卵の形をしたプランターで育てるイタリアンパセリも料理に使える

料理のトッピングによく使われて、またの名をオランダセリとも呼ぶ、セリ科の野菜。ビタミンやミネラルも豊富で、簡単に育てられてものすごく増えるので、料理の香りづけやドレッシングの隠し味にも最適。ちなみに栽培キットは、卵の形をしているのが特徴。

育てやすいだけではなくレモンのすっきりした香りもあるレモンバーム

ハーブティーにもよく使われて、リラックス効果があって、風邪や消化器系の不調によく効くと言われているハーブ。育てる時もあまり手間がかからずに、寒さにも耐えられてレモンの香りがすることも忘れずに。

出典:yasai-saibai.com

生のままでサラダに使ったり鍋物の具にしても悪くない野菜・水菜

シャキシャキ感があるのでそのままサラダに使ったり、鍋物の具にしたりするのにふさわしい野菜。こちらも部屋に置けるサイズのプランターを使って育てているので、かなり成長すると鉢からはみ出るくらいに生い茂る。

出典:yasai-saibai.com

ブリキプランターで育てると楽しくて色々な料理に生かせる小松菜

若い葉っぱはそのまま食べられて、お浸しなどにしても美味しい野菜が、先ほどと同じプランターで簡単に育てられる。成長した葉っぱはつやつやしていて、カルシウムなどの栄養が満点なので、栄養不足を感じている人は是非お試しあれ。

出典:buyee.jp

スパイスのような風味を持っていて香りづけに使われるハーブ・オレガノ

ヨーロッパの地中海沿岸でたくさん育っていて、料理の香りづけの香辛料としてよく使われる、シソ科のハーブ。成長するとかわいい花を咲かせて、葉っぱは刻んでピザにかけたり、トマトやチーズで作ったおつまみにかけることが多い。

和風料理でもよく使われる緑の青じそはさっぱりとした後味がある

すっとするような香りがしていて、料理の香りづけや日本料理にもよく使われる青じそも、専用栽培キットがあって、気軽に育てることができる。大きく成長した葉っぱは、手まり寿司やドレッシング、天ぷらに使うとよい。

エスニック料理の風味づけで欠かせないコリアンダー(パクチー)

タイ料理でよく使われる、独特の香りを持つ香辛料。好きな人と嫌いな人に分かれることが多いが、育っていく過程を見るだけでも十分に楽しい。そして家庭でタイ料理やベトナム料理を作る時に大いに役立ちそう。

茹でるとビールと相性抜群のおつまみになる枝豆を簡単に育てるキット

ビールのおつまみに持って来いの「枝豆」だって、簡単な栽培キットがある。春のうちに種をまいて愛情込めて育てれば、夏のビールが美味しい時期に収穫できる。

出典:yasai-saibai.com

栄養がぎっしりと詰まっているかいわれ大根は植木鉢で育てるのにふさわしい

消化を助けるジアスターゼや豊富なビタミンが詰まっている、カイワレ大根は、緑以外の色もあって、以前紹介した水菜と一緒に合わせて、サラダにするとすごくおいしい。そして室内で簡単に育てられる野菜にも選ばれている。

出典:www.potland.jp

下から水をぐんぐんと吸い上げて育つ要素を取り入れたポットランド

これまでは、鉢植えで育てる野菜キットが殆どだったが、こちらは水を詰めたペットボトルに差し込んだり、水を張ったマグカップに引っかけて野菜やハーブを育てるキットである。このような斬新なアイデアも、野菜栽培に役立っているので、興味をそそられた方は是非取り組んでみるとよい。

出典:gmushrooms.org

キノコの定番・シイタケを家庭で1から育てることができるキット

これまでは葉っぱや実の野菜を紹介してきたが、実は家庭菜園はキノコも簡単に育てることができるのだ。こちらは大きな木に菌を植え付けて、毎日食べたい肉厚なシイタケを育てる場所となっている。

色々な料理に使えるエリンギも、家庭で簡単に栽培できるキットとなった

バターで炒めたり鍋物の具にすると美味しいと言われるエリンギだって、先ほどのシイタケと同じ要領で簡単に育てられる。こちらは上の部分にキノコが茂るようになっていて、何より育っていく工程を見るのは楽しい。

日光の代わりにLEDの光で育てる、家庭用水耕栽培器

家庭で使う水耕栽培器は、このように上の部分にLEDが仕込まれていて、成長を促進するものもある。ちなみに育てている野菜はサラダで使える水菜またはルッコラとなっていて、テーブルに置くと緑のインテリアにもなる。

ものすごく細くて、ほのかに甘い味がするハーブ・ディル

昔から世界中の人々の日常を豊かにして、料理や美容で使われてきたディルは、デトックス効果やリラクゼーション効果、心を穏やかにする効果がある。もちろん家庭で簡単に育てることもできて、ある程度成長したらドレッシングやタルタルソースに使うとよい。


よかったら「いいね!」もよろしく♪