人工芝を使ったDIYでスタイリッシュな小物・インテリアを作ったまとめ

人工芝を使ったDIYでスタイリッシュな小物・インテリアを作ったまとめ

偽の草で覆われた緑色の「人工芝」は、進化を遂げて「リアル人工芝」というより本格的なものになった。そして今日その人工芝は、目から鱗の応用方法、DIYに生かされている。

2019.12.17 UPDATE

5

使い道色々!グリーンのリアル人工芝を生かしたリメイク・DIYアレンジ!

出典:lifeovereasy.com

ワイヤーネットを下に付けてまるで小さな造花を付けて濡れた長靴置き場にする

これは、ちょっと硬めの人工芝を使う。正方形のワイヤーネットに合わせて貼りつけ、所々に小さな造花を飾ると、とてもおしゃれな長靴置き場になった。

出典:www.diyave.com

分厚くて広い木枠に収めてバルサ材で作った白いナンバーを上に飾る

本当の草原のような質感の人工芝を使う。枠の中にはめて好きなナンバーを付けると、立派なインテリア飾りになる。

筆記体で書いた英単語やメッセージの形に切り抜き壁に貼り付ける

これは、柔らかい質感の人工芝を使って作る。筆記体で書いた、好きなメッセージは見ると元気が出そうだ。もちろん、室内のインテリアにしてもOK。

正方形に切った板を貼って飲み物の下に敷くコースターに応用した

正方形の板切れに少しきめが細かい人工芝を貼りつけた。すると、飲み物を乗せたくなるコースターができあがった。もちろん滑り止めの役割も果たしてくれる。

出典:www.hometalk.com

芝生を貼った後は白いペンキでステンシルのように模様を付けて写真ボードに

まるでサッカー場のような写真ボード。白いペンキで、ラインや文字などを描いてもよい。
なお土台はコルク板の方が適しており、芝は本当に色んなDIYに活用できる。

芝生独自の特徴を生かして手に馴染む空き缶の滑り止めを作り上げた

空き缶に巻き付けて使う滑り止めも、柔らかい人工芝にお任せ。空き缶じゃなくても、ペットボトルにも使える。これは是非とも汗をかくスポーツの時に使いたい。

出典:www.amazon.com

背が高い草が茂る草原の中でスマートフォンやデジカメがかくれんぼ

高さのある空き容器に、柔らかい草の人工芝をたくさん敷き詰めて、デジタルカメラ、スマートフォンを置いた。まるで、草原の中でかくれんぼしているように見える

ブリキバケツに生けた植物や羊のオブジェとよく馴染んで癒しをもたらす

非常にのどかな風景は、空間に癒しをもたらしてくれる。交互に並べたバケツと羊のオブジェが、実によい。

横長の長方形にして食卓テーブルに敷くと素敵な雰囲気を生み出す

少し長くて幅広い長方形に切って、先ほどの羊と手作りオブジェと一緒飾ると、食卓テーブルにふさわしいものになった。ここでは家族そろって朝食、昼食、夕食を頂きたい。

リースの本体にアレンジして下に飾っている花をますます引き立てる

壁にかけておきたい憧れのリースも、柔らかい芝と白い造花で簡単にDIYできる。土台となる輪に芝を巻き付け、花をグルーガンで接着するだけなので簡単。

藁を編んでリースに芝生で作った緑のアルファベットをプラスした

藁を編んで作ったリースに、アルファベット文字にくり抜いた芝生を付ける。たったこれだけの組み合わせだけでも、素敵なリースができあがる。

出典:ruffledblog.com

小さな風景を作ってガラスドーム内に収めてディスプレイしてもOK

芝生を使って小さな風景を作って、ガラスドーム内に収めた。中には、人形やミニチュアなどの小物を入れてもよい。これぞまさに箱庭DIYである。

自由に加工できる人工芝はフラワーアレンジメントにも十分役立つ

容器全体を芝生で覆うと、生けた花を引き立てるものになった。花と緑の葉っぱや芝生は切っても切れない関係にあるので、よく調和している。

出典:www.etsy.com

チョークで文字を書きこむミニ黒板のフレームにもなかなか役立つ

チョークで文字を描く「ミニ黒板」は、そのままでもいいがちょっとアレンジした方も素敵だ。周りを額縁のように芝生で囲むだけでも、十分に違う。

大きなアルファベット文字に切り取って一つの単語を作り出している

大きなアルファベットにくり抜いて、繋ぎ合わせると素敵な単語ができる。ぜひとも壁やドアに飾っておきたいDIY作品。

細く切って黒板を使ったメニューボードの周りにあしらってもよい

黒板にチョークで書いたメニューボードにも、芝生はぴったり。周りを囲むようにして貼りつけるのがコツ。このメニューボードは喫茶店にもピッタリなDIY作品だ。

芝生をちょうどよい大きさに切って大切なペットの憩いの場を作った

猫や犬などのペットにも、室内に置ける癒しの場は不可欠だ。これは、柔らかい芝生を切るだけなので簡単。ここに寝転ぶといかにもぐっすりと眠れそうである。

大きな直径の円の形に切れば緑の質感が出る時計の文字盤にも使える

深い緑色のリアル人工芝を、円形の時計の文字盤にあしらい、白い数字と時計の針を組み合わせた。オフィスや仕事部屋のインテリアに最適な時計も、工夫次第で簡単に作れる。

ソファーの上に置いておきたい非常に斬新な形状の人工芝クッション

ソファーの上に置きたい、濃い緑の癒しのクッション。なお使う芝は、布のように柔らかいものが適していて、クッションカバーに活用しても構わない。

光が差し込むベランダにピッタリな正方形型の芝生が作り上げる市松模様

見慣れたベランダも、ちょっとした工夫でこんなにおしゃれになる。床一面覆うのではなく、市松模様のように所々空けてやるとよい。これによって人工芝生は室内以外にも使えることがわかる。

部屋の隅に置いて置きたい木でしっかりと立つ素晴らしきトピアリー

植木鉢やバケツに土を詰めて芝生を敷き、太くて長い木の枝を刺して最後に丸くて大きい芝生の球を付けたDIY作品。これは部屋に置いておくと気持ちを和ませてくれて、もちろん大きさを小さくして小物にしてもよい。

出典:european-web.org

広い範囲の壁一面に緑が生い茂るこの場所は子供にとって最適な壁となる

1つの壁全体を、リアル人工芝で覆ってもいい。そこに子供が描いた絵や思い出の写真、小物を飾ると、素晴らしい掲示板になる。

市販のサンダルに芝生を貼りつけて履き心地がよい理想のサンダルに

サンダルの足を乗せる部分に、心地よい食感の人工芝をあしらった。親指と人差し指で挟む部分は、指が痛くなりやすいので、そこも芝生を巻き付けるとよい。こんなところに芝を活用するなんて意外である。

マグカップの上に芝生を盛りつけてそこにかわいい雲のピックを刺す

非常にかわいいアレンジ方法。マグカップの中に土を詰めて芝生で覆って、お弁当に使うかわいいピックを刺すだけなので簡単。

おもちゃがある子ども部屋にもちょうどよい手触りがする人工芝はよく似合う

元気な子どもが遊ぶ部屋にも、人工芝はふさわしい。室内なのに、外で遊んでいるような気分になれる。

エサを入れた皿を置くペット専用マットにも芝生の要素を生かした

ペットにあげる水やエサを入れた皿は、芝で作ったペット専用マットに置きたいものである。これでより犬や猫がくつろいでくれそう。

食卓テーブルの真ん中に敷いておきたい、狭いテーブルクロス

食事を並べる食卓テーブルの真ん中には、このような芝生のテーブルクロスがあっても悪くない。しかも芝生は、食器の滑り止めの役割も果たしている。


よかったら「いいね!」もよろしく♪