中国の大都市・香港が誇る自慢のお土産!

中国の大都市・香港が誇る自慢のお土産!

アクション映画撮影の地として知られる、中国の都市・香港は、日本から5時間程度で行けるので、多くの日本人観光客が訪れている。そして美味しいグルメや喜ばれそうなお土産だってたくさんある。なのでこのお土産のまとめを見ると、早速香港へ行きたくなること間違いなし。

2019.11.27 UPDATE

1

香港の特色があふれる、数々の素晴らしいお土産!お菓子・食品・薬品など・・・

出典:www.ukcnshop.com

お湯に溶くだけであっさりした味わいを楽しめる金華ハムスープの素

中華料理のフルコースで出されることが多い、金華ハムのスープを家庭でも手軽に楽しめるように開発した商品。澄み切った味が、多くの人を虜にしている。そして鶏肉やハムの風味がよく効いている。

飲茶の席でも当たり前に使われる豊富な種類の中国茶だっておすすめ

こってりした料理を食べた後に飲むと、お口がさっぱりする中国茶は、ウーロン茶、プーアル茶、そしてジャスミン茶などの豊富な種類がある。もちろん香港ではお茶の専門店もたくさんある。

出典:keewah.21food.cn

放送に使う四角い缶の箱や中身がなかなかかわいい奇華パンダクッキー

中国に生息していて、日本でも人気がある動物・パンダを模ったクッキー。見た目はとてもかわいいので、食べるのが惜しくなってしまいそうだ。そして1個1個包んでいるので、多くの人に分けることもできる。

お湯で溶くとすぐにできてお茶菓子と一緒に飲むと最高なインスタントミルクティー

お湯で溶かすとできあがる、心が温まりそうな味わいのミルクティー。これは朝や午後のアフタヌーンティーにふさわしい。もちろん冷まして、大粒のタピオカを入れても構わない。

とろけるような食感と果実の贅沢な風味が詰まったマンゴープリン

中華デザートの定番・マンゴープリンも香港の立派なお土産だ。完熟したマンゴーを贅沢に使い、プルプルした食感に仕上げて、食事のしめくくりにちょうどよい味わいにしているのが特徴である。

出典:life.chouti.cn

収穫したマンゴーを乾燥させて作ったドライマンゴーもなかなかよい

こちらは、マンゴーを薄く切って天日に干して作ったドライマンゴーである。噛めば噛むほどマンゴーの味がしてくる。そして細かく刻んでヨーグルトに混ぜたり、クッキー生地に混ぜたりするとよい。

出典:www.hkcd.com.hk

ロングセラーの即席ラーメン・出前一丁は香港だと16種類もある

日本でもなじみがあるインスタントラーメン・出前一丁は、香港ではかなり人気の商品なのだ。そして香港では、日本にはない味が豊富にある。なのでインスタントラーメン好きは買っておくとよい。

棒状のシガレットクッキーに似ているエッグロールは素朴な味がある

卵と小麦粉と砂糖を混ぜて作った生地を薄くのばして、巻いて作った焼き菓子。表面はサクサクとしていて、卵の優しい味わいがしてくる。もちろんアイスクリームに添えても悪くない。

出典:world.taobao.com

普通のクッキーに比べると後味がさっぱりしているお茶クッキーもおすすめ

香り高いお茶の葉っぱを練り込んで焼いたクッキーも、立派な香港のお土産と言える。写真は緑茶を練り込んでいるが、ウーロン茶などの他のお茶を取り入れたものもある。

歯にくっつく快感と中のクルミがたまらない飴のような菓子・ヌガー

中に入っているクルミの香ばしさと、外側の柔らかい飴が調和して、1つのハーモニーを奏でている。もちろんこれも1個1個包まさっているので、多くの人に分配することができる。

免税店でも当たり前に売られている香港自慢のチョコレートもふさわしい

香港とチョコレートは、一見何の関係もないように見えるが、写真のような物だと多くの人が買い求めている。もちろんこれら1つ1つは、専属のショコラティエが心を込めて丁寧に作っている。

香港ののど飴は喉の調子がちょっとおかしくなった時に使うと最高

風邪気味になって喉が痛い時に舐めたい、漢方成分を生かしたのど飴。一度この飴を荒れた喉に入れると、もう他ののど飴は使えなくなってしまいそうだ。空気が乾燥している冬の時期に持って来いである。

豊富な種類がある中国茶を淹れるのに欠かせない急須や湯呑でお馴染みの茶器

先ほど紹介した、数々の中国茶を淹れるために必要な急須を始め、抽出したお茶を注ぐ湯呑などが揃った茶器も、香港の立派な名物である。お茶を淹れるのにこだわっている人は、是非買っておくとよい。

独特の濃厚な味を秘めているオイスターソースだって立派な香港土産

中華料理によく使われる、牡蠣を材料にした調味料・オイスターソースは、香港に来たら絶対に買っておくべき一品である。ちなみにオイスターソース自体は味がとても濃いので、少しずつ使うのがコツである。

焼きたてが最高な外はサクサクしていて中はとろりとしているエッグタルト

サクサクとした生地に、卵の風味が生きているカスタードクリームが入った、中国自慢のタルト。その優しい味わいは、中国茶とも相性抜群である。もちろん友人へのお土産にもぴったり。

出典:www.yummy99.com

中国が誇るネギ餅をサクサクしたクラッカーにしたPop-Pan

ネギの風味が効いた、おつまみにもなりそうなクラッカー。もちろんそのまま食べても構わないが、上にチーズやスモークサーモンを乗せても悪くない。これは日本では絶対に手に入らない逸品だ。

出典:tomiz.com

色んな中華料理の味付けで使われる香港が開発した調味料・XO醤

炒め物を始めとする中華料理の味付けに使える、XO醤は香港のスーパーマーケットやデパートで気軽に手に入る。これがあれば自分で作る中華料理がより本格的なものになる。

出典:www.isgo.com

本格的な中華料理を作りたいならこれらの金牌生抽皇を使うとよい

こちらも、中華料理の味の決め手となる調味料。醤油、味噌、オイスターソース、ゴマ油などを1つにまとめている。もちろん中華だけではなく和食にも応用できる。そして何より、調味料マニアが買い求めそうだ。

地元ではグイリンガオという名前がある亀ゼリーは美容に効果がある

屋台でも出されることが多い、ほんのり苦い中国自慢のデザート。そのまま食べると苦みを感じることが多いので、シロップをかけたり牛乳をかけて食べるのがおすすめ。

出典:www.openrice.com

色んな種類が詰まっているクッキーカルテットはみんなで分けられる

こちらも、香港土産の定番となっている有名なクッキー。1から丁寧に手作りすることとオーガニックの素材を使うことにこだわっていて、9種類もの味があり、中心にはチョコペンで描いたスマイルのクッキーが置かれているのが特徴。

出典:www.ebay.ca

色んなフレーバーがあるのど飴・京都念慈菴 (きょうとねんじあん)

こちらは友人へのお土産に使いたい、缶に入ったのど飴。定番の味を始め、キンカンやペパーミント、レモングラス、リンゴの風味が加わったものがあり、喉が荒れて痛い時に使うとよい。

出典:www.sayweee.com

表面に独特の模様が刻まれた中国菓子・月餅(げっぺい)もお土産の定番

中華菓子の代表と言える月餅は、表面にある独特の模様や中に詰まっている餡によって、多くの人から愛される味になっている。もちろん贈答品にも使われて、熱く淹れたジャスミン茶やウーロン茶とも相性抜群。

真っ黒ではない普通のクッキーで挟まれているのが特徴のゴールデンオレオ

日本にも親しまれているオレオクッキーが、本来なら真っ黒なクッキー部分が普通のビスケットと同じ色になっている。しかし例え色が変わっていても美味しいことには変わりない。

出典:bethanylooi.com

バラの花びらのふくよかな味わいが広がってくるローズペタルジャム

有名なホテル・マンダリンオリエンタル香港が製造して販売しているジャム。この商品の最大の特徴は、華麗に咲き誇るバラの花を使っていて、スコーンや紅茶、ヨーグルトやトーストによく合う、高貴な味となっていることだ。

香港ビールは日本のものと比べるとはるかに安く味わいも結構ある

スーパーマーケット、コンビニエンスストア、さらには空港でも当たり前に販売されている、香港ならではのビール。写真はビンだが缶に入ったものもあって、色んな味わいが出ていて、色んな料理やおつまみに持って来いの逸品にもなっている。

安い値段でたくさん入っている香港限定コロンは、圧倒的な人気がある

日本のお菓子メーカー・グリコの人気商品である、コロンが香港に向けた商品となった。こちらはエッグタルトとマンゴープリンという、香港自慢のスイーツが味になっていて、一箱にたくさん入っているので、ばらまき土産にピッタリ。

常に行列を成すことは当たり前の、ジェニー・ベーカリーのクッキー

かわいい柄が描かれた缶には、色んな味のクッキーがびっしりと詰まっている。これは紅茶と相性抜群で、贈答品としても喜ばれ、クリスマスやお正月では予約しないと買えないくらいの人気ぶりである。なお、販売する店は毎日長蛇の列を成し遂げていることは当たり前だ。

出典:pxhere.com

中には今日の運勢を示すおみくじが入っている、フォーチュンクッキー

日本でも馴染みがあるフォーチュンクッキーは、香港で定番土産となっている。歯触りのよいサクッとしたクッキーを割ってみると、今日の運勢を示す紙・おみくじが入っているので、遊びの要素が加わっている。

出典:baixingfoods.com

地元で愛されるB級グルメを家庭でも簡単に作れる、錦華坊 蝦子麺

香港のスーパーマーケットで必ず売られている蝦子麺は、エビの卵が練り込まれている乾麺で、茹でてから色々料理すると、香港ならではのローカルグルメを満喫できる。なお、これを使ったレシピは豊富にある。

日本では決して手に入らない服、薬などの日用雑貨も充実!!!

出典:www.lchot.com

日本で買うよりもはるかにお得で立派なカシミヤの生地・パシュミナ

ストールを始めとする、色んな用品に応用されることが多い布地。加工されたものも販売しているが、何も手を加えていない布地だけのものもある。それを買ったら自分オリジナルのパシュミナ製品ができる。

出典:eng.ecolusso.jp

辛い鼻詰まりや頭痛などの症状を和らげてくれる立派な油・白花油

香港を始めとする中国各地や台湾で重宝されている、体の不調をよくする油。鼻詰まりや肩こり、頭痛やのどの痛みなどによく効くので、万能薬とも呼ばれている。もちろん日本では手に入らない。

出典:www.bangli.uk

男性でも女性でも気兼ねなく使える漢方入りシャンプーでしっかりヘアケア

髪を優しくいたわってくれる、香港ならではのシャンプー。今までシャンプーには髪によい成分を淹れていることが当たり前だったが、まさか漢方を入れるなんてとても驚きである。

出典:blog.udn.com

女性をより美しく引き立ててくれるチャイナドレスは観光の時も着たい

中国の美人女性が着る、チャイナドレスの専門店は、香港にはたくさんある。サイズを図るところから始まって、丹念に作っている良心的なお店だってある。香港の思い出を作るために、ぜひ寄ってみてはいかがだろうか。

出典:www.1688.com

かわいいチャイナドレスは小さな子供に合わせたサイズも出ている

こちらは、小さな女の子が着るのにふさわしいチャイナドレス。柄は大人のより可愛いものが揃っているので、どれにしようか迷ってしまう。もちろんオーダーメイドも受け付けてくれる。

一から丁寧に心を込めて作っているのが伝わる靴のような刺繍スリッパ

チャイナドレスと一緒に合わせると映えて、室内履きにもピッタリな中国の刺繍スリッパ。すっぽりと履けて、全体に心を込めて刺繍した、色々な模様が付けられているのが特徴。

独自の豊富なコラーゲンで美肌を作り上げてくれるツバメの巣パック

中国で高級食材とされるツバメの巣には、豊富なコラーゲンが含まれている。だからそれを応用させて、女性のキレイを応援する美白パックを作った。顔に貼りつけてしばらく置いておくと、肌にコラーゲンが浸透する。

多くの中国人が毎日使用している素晴らしい逸品・花露水(ファールーシュイ)

地元の人がこよなく愛していて、スーパーでも当たり前に見かける逸品。水で薄めてスプレーボトルに入れて、全身に吹きかけると虫よけになったり、虫刺されのかゆみ止めとして使えることを始め、ホワイトボードの汚れ落としに使える。

長い歴史と漢方薬の成分が含まれているタイガーバームも重宝される

地元では万能薬と言われている、昔からある軟膏(塗り薬)。虫よけや虫刺されの塗り薬となったり、鼻づまりで苦しい時やうっかり軽いやけどをしてしまった時にも役に立つ。


よかったら「いいね!」もよろしく♪