なんじゃこりゃと言いたくなるような、世界中のユニークな発明品!

なんじゃこりゃと言いたくなるような、世界中のユニークな発明品!

私たちの暮らしを便利にする「発明品」は、会社、家庭、学校で幅広く使われて、役立っている。しかし世界では、日本のお店で見かけないような珍しい発明品も存在しているのだ。なので今回はそんな奇妙な発明品について紹介する。知るときっと試したくなるに違いない。

2019.12.4 UPDATE

1

考えた人の個性と楽しさが詰まった、日常生活で使いたい発明品を大紹介!

猫の脚に付ける小さなモップで床のホコリを絡め取るという斬新なアイデア

猫を飼っている人は、ぜひともこの方法を試してみるとよい。4つの脚に小さなモップを付けてあちこち歩かせると、うっすらと落ちているホコリなどを絡め取ってくれる。もちろんこのモップは、自分で作っても構わない。

手作りポップコーンの中に混じっている弾けてない豆を選別するポップコーンソーター

一度食べると止まらなくなってしまうスナック菓子・ポップコーンをお家で作ると、弾けていない固い豆も出てくる。そんな時に役立てて欲しいのが、この便利グッズだ。これにかけるとあっという間に弾けてない豆を選別できる。

出典:www.popeti.com

ソファーと本棚が一体化したゆったりと読書ができる優れものを開発

これは、本を読むのが大好きな人にぴったりな発明品だ。座る部分の周りには本をたくさん収められるようになっていて、読み終わってもしまえるようになっている。もちろん座る部分と背もたれの部分には、柔らかいクッションを敷いておきたい。

すくう部分に付いた短い脚でしっかりと直立するネッシーを模ったお玉

スープを盛り付けたりかき混ぜたりするのに欠かせない「お玉」は、どうせ使うならユニークで便利なものを選びたい。こちらのお玉は長い首を持つ恐竜・ネッシーを模っていて、台の上に置けるようになっているという特徴がある。

ものすごく大きい容積を持つワイングラスは飲んでも飲んでも減らない

飲んでも飲んでもワインが減らないくらいの容積がある、大きなワイングラス。これには通常のワイングラスのおよそ7杯くらいが入るので、いちいちワインを注ぐ手間が省ける。そしてワインだけにとどまらず、フルーツパンチなどを入れてもよい。

トイレに敷くマットを工夫してポッティーパターというゴルフ場に

トイレの中でゴルフの練習が気軽にできる、優れもの。緑の芝生を模ったマットには、ゴルフボールを入れる穴が付いていて、なかなか入れるのが難しい決め技をじっくりと練習できる。そしてゴルフクラブもちょうどよい大きさだ。

今は大ヒットゲームメーカーで知られている任天堂が開発したラブテスター

多くの人に人気があるゲームを次々と開発している「任天堂」が開発した、愛を測定する機械。片方は男性、もう片方は女性が握って、もう1つの手をお互い握り合って強く力を籠めると、どれくらい愛し合っているかわかるのだ。

出典:www.lifebuzz.com

均等にピザが切れるハサミは大勢で楽しむパーティーにふさわしい

みんなでワイワイ食べるのにふさわしい料理・ピザを同じ大きさに切るのはちょっと難しい。しかしこのハサミは、目安の大きさの板が取り付けられているので、大きさがまちまちにならずに均等に切り分けることができるのだ。

出典:www.lifebuzz.com

歩いて渡れる時間があとどれくらい残っているかを示す砂時計型の歩行者用信号機

大抵の歩行者用信号機は、上が赤色の「止まれ」で、下が青色の「歩いてよし」となっている。ところがこの信号機は砂時計が落ち始めてからしばらくの間は、「歩いてよし」の青色で、だんだん砂が少なくなると注意を促す黄色になり、最後は「止まれ」の赤になる。

出典:www.amazon.com

口からお金を入れると奇妙な表情を見せてくれる貯金箱・フェイスバンク

こちらは、世界中で愛されている今までにはなかったユニークな貯金箱。口にお金を入れるともぐもぐと食べて、お金を貯めてくれる。この表情がたまらないという人が出てきて、一気に人気商品となった。

同じ大きさのパンケーキが同時に何枚も焼けるフライパンは子供がいる家庭にありがたい

子供に人気のある手作りおやつ・パンケーキ(ホットケーキ)を均等な大きさでたくさん焼くことができる、優れたフライパン。やはりたくさん焼ければ、お友達の分も待たせることなく提供できる。ちなみにこれは、目玉焼きを作るのにも使える。

毎日の徒歩をタクシー料金に換算するとどうなるかを示すタクシーウォーカー

一見万歩計に見えるが、実は独特の特徴を持っているのだ。腰に付けて町などを歩いてみると、歩いた距離はタクシー料金に換算するとどれくらいになるのかを示してくれる。なので健康のためだけではなく、節約への意識も持たせてくれそうだ。

中にはミルクではなく大人が飲むお酒を詰めておくベイビービアーボトル

大人になってお酒を飲むようになっても、やっぱり赤ちゃんだった頃を思い出したいという人は少なくない。これはビンの中にビールやカクテルなどと言った飲み物を入れてチューチュー飲めるという面白い逸品だ。

出典:www.demilked.com

帽子の形になっていて頭にかぶるラジオは多くの大人が重宝している

こちらは、遥か昔に開発されたアイデア製品である。帽子にラジオや時計などを付けて、いつでもどこでも重要な情報や音楽を聞けるようにしていた。なおこれは、今のように携帯電話やスマートフォンがない時代にふさわしいアイデアと言える。

お酒を醸造するのに使っていた空っぽの樽をサイドカーにリメイク

ワインやビールなどを醸造するのに欠かせない「樽(たる)」がもう不要になってきたら、バイクの隣に付けるサイドカーに応用してみるとよい。するとサイドカー自体を買うより安く仕上がって、気軽にタンデムできそうである。

辞書の役割を果たす小さい画面が付いたハイテクペンは勉強に役立ちそう

英語検定やTOEICなどと言った、英語の試験の勉強にすごく役立つペン。ペン先を描かれている英単語に充ててみると、その単語の意味が画面に表示されるのだ。これならいちいち辞書を開く手間が省けて、勉強もはかどる。

ふわふわした卵のクッションが詰め込まれた鳥の巣のようなベッド

一見、大きな鳥の巣のように見えるが、実はふかふかして思いっきりくつろげそうなソファー兼ベッドなのだ。ちなみに卵型のクッションは巣から取り出すこともできるので、クッションだけを取り外して子供の遊び場にすることもできる。

出典:www.hongkiat.com

上に当てて回転させて押し込むだけできれいに切れるパイナップルカッター

パイナップルの果実を、缶詰に入っているのと同じように切りたいなら、このカッターを使うとよい。ヘタの部分を切り落とした後、回して押し込むだけで、工場で加工したようにパイナップルが切れる。もちろん芯だって取り外せるのもよい。

ただ付けるだけで普通の缶飲料が持ちやすいマグカップになる取っ手

缶に入った飲み物をしっかりと持って飲むために作られた、缶専用取っ手。この取っ手はしっかりと缶に取りつけられるので、まだ小さい子供が飲むのにもふさわしい。そして場所を取らないので、アウトドアにも気軽に使える。

出典:www.toxel.com

倒れにくいだるまや起き上がりこぼしの要素を取り入れた自ら立つ歯ブラシ

日本の伝統工芸品・だるまや起き上がりこぼしに生かしている原理を応用させて、このような歯ブラシを作った。これならかける場所も作らなくてよいし、場所もあまりとらない。そして色合いがとてもよく映えている。

鍋の縁に付ける注ぎ口があれば温かい牛乳やココアなどをこぼさずに注げる

鍋で温めたミルクやココアなどをマグカップに注ぐ時、そのまま注ぐと横からこぼれてしまうことが多い。しかしこれを付けると1滴もこぼすことなくしっかりと注ぐことができる。ちなみにこの注ぎ口は、円形の鍋なら何にでも適応する。

スポーツで使うシリコン製の腕時計に見えるが腕に付けるリップバームなのだ

一見腕時計のように見えるが、新感覚のリップバームなのだ、これなら唇が渇いたときにすぐ使えて、失くすことも減ってくる。もちろんリップバームの部分は、だんだん減って来たら新しいものと交換できる。


よかったら「いいね!」もよろしく♪