ダンボールを加工することで生まれてくる日常生活で使いたい雑貨!
厚いのから工作用の薄いものがある「ダンボール」を加工して作ったものは、子供の工作だけにとどまらず、日常生活で使える雑貨や家具の材料にもなる。ちなみにこれらは釘や金槌、のこぎりなども一切使わない。
厚いのから工作用の薄いものがある「ダンボール」を加工して作ったものは、子供の工作だけにとどまらず、日常生活で使える雑貨や家具の材料にもなる。ちなみにこれらは釘や金槌、のこぎりなども一切使わない。
2018.9.21 UPDATE
CATEGORY
LIKE
1
ダンボールに手を加えて作る、日常で使いたい数々の雑貨!
周りに飾っている星がキラキラときらめくクリスマスツリーの置物
薄いダンボールをよく切れるカッターナイフで図案通りに切っていき、接着剤などでくっつけてキラキラした星などを飾ると、机の上に置いておきたくなるようなクリスマスツリーになった。
図案通りに切っていきコード付きライトを巻き付けてキリンのようにまとめる
脚の部分と首と胴体の部分に分けて切って、まだら模様となる穴と切れ込みを入れて、コードが付いたライトを括り付けると、しっかりと立つキリンのようなライトができあがった。
大きさが異なる正方形をいくつもはめ込んで光を灯すランプシェードに
大きさが異なる正方形の枠をたくさん作って、内側にぴったりと収まるように組み合わせて囲いを作り、中に電球を入れて光を灯すと、モダンな行灯風のライトができあがった。
ストローやくし形に切ったオレンジも付いているジュースのペン立て
ストローと、飾りのオレンジが付いたジュースのコップだって、ダンボールを工夫して作っている。そしてこれは色んなペンを立てておくペン立てとしても十分に使える。
木の板でできた物よりも軽くて簡単に組み立てられるカラーボックス
通常の物よりも少し厚いダンボールを切って、釘やのりなどを使わずに組み立てていく。すると木の板でできたような、しっかりとしたカラーボックスができあがった。ここにはたくさんの本などを並べたい。
鉛筆や本を置けるこのかわいいゾウもダンボールを組み立てて作っている
雑貨屋さんに置いても悪くない出来栄えの、子供にぴったりなゾウの作品を作った。背中の部分には絵本を立てておくこともできて、曲がった花の部分には鉛筆を置くことができる。
スマートフォンや筆記用具などの小物が入れられる場所も付いた電気スタンド
下の部分に物を入れられて、上の部分は電球が付いてきちんと明かりが点くライトになっているのが特徴。もちろん机の上やベッドのそばのミニテーブルに置いても全然構わない。
子供の下着や洋服などを入れて置ける引き出しタンスもダンボール製
こちらは、子供の衣類をしまっておくのにふさわしい引き出しタンスである。支えている土台もきちんとダンボールでできていて、上下左右に出ている部分にも物を置けるようになっている。
手帳や携帯電話を始めとする出勤の時に持っていくものを整理できる場所
予定を書き込む手帳、家や車の鍵、携帯電話など、出勤に不可欠なものをひとまとめにして整理できるような物を作った。これは特に難しい技術を要しないので、初心者でも簡単に作れる。
両側に取っ手が付いている寒い時に使う毛布やひざ掛けを入れる箱
周りを着なくなったセーターやもこもこした布で覆い尽くして、両側に丈夫な取っ手を付けると、寒い時に使う毛布やひざ掛けを入れておくのにふさわしい箱ができあがった。
子供に読んであげる絵本が入れられるベッドの脇に置くゾウの本棚
こちらも、子供にピッタリなかわいいDIY作品。ダンボールを何枚も同じ形に切って、中に物を入れる穴を開けて上を平らにすると、なかなかよい出来栄えの作品に仕上がった。
立方体のようなダンボール箱に板のウォールステッカーを使って包む
一見木の板を組み合わせて作ったように見えるが、実はこれは板の柄のウォールステッカーを貼りつけている。ちなみに肝心の段ボールは、すでに出来上がっている段ボール箱を使っている。
柄と取っ手部分が付いている使わないものをしまうフタつきの行李
今度はフタも作って、全体に柄がある布や紙を貼りつけて、取っ手となるひもを付けて、使わないものを保管しておく行李(こうり)を作った。この中には今の季節に合わない衣類をしまってもOK。
何枚ものダンボールを重ねて作っている本物のような立体を持つサボテン
一見本物の植木鉢にダンボールのサボテンが植えられているように見えるが、植木鉢もきちんと1からダンボールで作られているのだ。これは玄関にでも飾っておきたい。
木材でできているようにしか見えないダックスフントのキッチンペーパーホルダー
長い体で有名なダックスフントの形状を取り入れて、キッチンペーパーホルダーを作った。もちろん材料は全てダンボールでできていて、釘は一切使われていない。
ワンセグを見る時に打ってつけなテレビの型をしたスマホスタンド
スマートフォンでワンセグや動画を見たい時に役立つのが、このテレビの形状をしたスマホスタンドである。4本の脚でしっかりと立っていて、アンテナもついているのが特徴である。
丈夫なダンボールを切り取って作り上げた上着や洋服をかけるハンガー
コートやジャケットをかけるハンガーを、ダンボールを使って手作りした。もちろん材料となるダンボールは、かなり丈夫なものを使うことが求められる。
水を入れた試験管を中に仕込んでいるのが特徴の花を生ける花びん
上から見ると放射線状になっている、立派な花びんをきちんと作った。ちなみに中には水を入れた試験管が収められていて、きちんと花を生けられるようになっている。
糸を括り付けて天井からぶら下げておきたい結晶のようなオーナメント
クリスマスツリーに飾っておきたくなる、尖った形のオーナメントを作った。糸で吊るしてみると、より一層輝いているように見えるので、是非とも飾りに使いたい。
何枚ものダンボールをぴったりと重ねて作り上げたかわいい猫の家
こちらもダンボールを、何枚も重ねて作る作品。端っこの部分に煙突を付けて、下に猫が出入りできるような空洞を開けている。これは大切に飼っている猫が眠る時に使っておきたい。
ボタンやマジックペンで素敵な模様を描いているのが特徴の手提げかばん
ボール紙のように薄いダンボールを円形に切って、手を通す穴を開けて端っこを糸で塗っていくと、子供にピッタリなかわいいカバンができあがった。そして表面には柄を描いておくとよい。
ダンボールを1cmくらいに切って丸めて作るワンポイント付きの指輪
ダンボールを1cmの幅に長く切って、指輪のようにまとめる。それに布を貼りつけたり、上にボタンや飾りなどを飾っておくと、ダンボールで作ったとは思えない立派な指輪が完成した。
こちらも丈夫なダンボールを使って作り上げた子供用の小さな椅子
ダンボールを使ったDIYで押さえておきたいのが、この子供用の椅子である。脚、座る部分、背もたれの部分を頑丈にしていて、子供が乗っても大丈夫な作りにするのが特徴である。
手芸用品を分類するなら柄を貼りつけたダンボール箱にお任せしたい
こちらも、既に組み立てられているダンボール箱に布を貼りつけて作っている。そして今回は布や毛糸などを分類するのにピッタリな、箱に仕立てあげた。なおここには、布を縫い合わせる時に使うミシンを収めても構わない。
出典:www.etsy.com
短針・長針・ムーブメントを取りつけて振り子付きの置時計を作り上げた
ダンボール自体は丈夫なので、時計用の針とムーブメントさえ用意すれば、写真のような立派な時計を作ることもできる。なお文字盤は定番の円形や写真のような、少し手が込んでいるものでも構わない。
チューリップの形の花びんも中に試験管が仕込まれていることを忘れず
チューリップを正面から見たような、立派な形状の花びんを作った。もちろんこれも上から見ると、放射線状に見えて、中には花を生けることができる水を入れた試験管がぴったりと収まっている。