ナポレオンにまつわるものまとめ(缶詰/ビコーン/マレンゴetc...)

ナポレオンにまつわるものまとめ(缶詰/ビコーン/マレンゴetc...)

今、学校に通って勉強している皆さん、あるいは雑学に興味のある社会人の方必見!!知って得する(?)教科書には乗らなかった雑学について調べちゃいました(*^^*)ぜひこのページで、知識に磨きをかけましょう!!!

2019.12.3 UPDATE

3

世界史の英雄・ナポレオンの知られざる秘密

中世ヨーロッパの革命期で大いに活躍した軍人 ナポレオン・ボナパルト

またの名を「ナポレオン1世」とも言う、革命期におけるフランスで活躍した軍人、政治家、皇帝である。戦争においての強さは群を抜いてものすごく、ありとあらゆる才能を発揮し、ヨーロッパ大陸の大半を勢力下に置いたので、世界史においても有名となっている。

ナポレオンの生まれ故郷はフランス領の島・コルシカ島となっている

ナポレオンは、イタリア西の地中海に浮かぶ、コルシカ島という島で誕生した。12人の兄弟の4番目となっていて、出生時の名前はナブリオーネ・ブオナパルテと言い、改名して今の名前になった。

イタリア方面の司令官に抜擢されてオーストリア軍を撃破したのだ

1796年に起こったイタリア戦役で、何とナポレオンは司令官に指名されてオーストリア軍を打ち破った。そして翌年になるとカンポ・フォルミオ条約が結ばれ、戦いは集結した。

ピラミッドやスフィンクスでお馴染みのエジプトへ遠征したこともあった

1798年に起こった、エジプト・シリア戦役でナポレオンは5万ものフランス軍を率いて、オスマン帝国の正規軍と戦った。ちなみに戦いの場所は、エジプトのシンボル・ピラミッドのすぐそばだ。

ブリュメールのクーデターを起こしてフランス革命を集結させたという実績もある

1799年に、ナポレオンは軍事クーデターを起こした。ちなみにブリュメールとは革命暦の霧月を指し、11月に行われたとされる。この活躍によってナポレオンは、総領政府の第一統領となり、フランス革命も終わった。

出典:www.napoleon.org

ついにフランス人民の皇帝へ登りつめ自分自身の絶頂期を迎えることになる

ナポレオンの活躍の中で特に忘れてはならないのが、先ほどのクーデターが終わった後の1804年に、ナポレオン1世という皇帝になったということである。しかし1812年のロシア遠征に失敗したことから退位して、1821年に生涯を閉じる。

1804年にあらゆる法律を刻み込んだナポレオン法典を編纂した

またの名をフランス民法典とも言う、国民一人一人が守らなくてはならない法律をまとめた分厚い本。制定にナポレオンが大きく関わっているので、この名前が付いた。

ナポレオン時代に、食料保存に役立つ缶詰の原案が生まれた

こちらが缶詰の原型瓶詰を考えた「ニコラ・アペール」という加工業者

ニコラ・アペールとは、フランスの食品加工業者で、常に瓶詰による食料品の保存方法の研究に勤しんでいた。だからこの方は、まさに食品保存の進歩を考えた人物と言える。

生きる上で欠かせない食糧を長く保存できる瓶詰は戦いの役に立った

ナポレオンは、たくさんの兵士たちを連れて長い戦いに出かけた。しかし、持っていく食料をどのようしにて保存するかという問題を抱えていた。当時の食料保存方法はあったが、まだ未熟で、長持ちするものではなかった。そこで彼は、新鮮な食材を長く保存する方法を考えた。その時出てきたのが、ニコラ・アベールという人物だった。アベールの保存方法は、「瓶に詰める」という方法で、そこから食べ物を常温でも長く保てる「缶詰」に発展していった。

彼の印象となる帽子にも、正式な名前があった

ナポレオンは常に「ビコーン」という名の帽子を頭に被っていたのだ

帽子をかぶると、ますます男前が際立つナポレオン。実は、この帽子は「ビコーン」というきちんと名前があって、これはナポレオンがつけたり、考案したのではなく、2つの縁が折れ上がった帽子全般を指している。10月31日のハロウィンの仮装パーティーにも、この「ビコーン」は使えそう。

ナポレオンとともに活躍してきた馬「マレンゴ」

ナポレオンが馬に乗った姿・これが何と言っても一番決まってる!

ナポレオンとともに、戦いであった数々の嬉しいことや悲しいことを味わってきた駿馬が「マレンゴ」という名前なのだ。でも、厳密にいえば、純粋な馬ではなく、ロバではないかとも言われている。

ある時は80キロや120キロをも走ったこともあった。まさに、スーパーサラブレッド!!!ナポレオンの頼りになる相棒だ!
競馬の優勝候補にもなりそうである。

ちなみに名前の由来は、ナポレオンが勝利を収めた「マレンゴの戦い」から来ている。

覚えておきたい!心に残るナポレオンの名言!

ナポレオンは戦いの最中英雄にふさわしいたくさんの明言を残してきた

果敢な行動力を持っていて、他では見られない戦術を編み出し、ついには肯定まで上り詰めたナポレオンは、当時の人々や現代を生きる人々にとって、強く心に残る明言を残してきた。

お前がいつの日か出会う禍は、お前がおろそかにしたある時間の報いだ。

出典:iyashitour.com

人生という試合で最も重要なのは、休憩時間の得点である。

出典:iyashitour.com

じっくり考えろ。しかし、行動する時が来たなら、
考えるのをやめて、進め。

出典:iyashitour.com

勝利は、もっとも忍耐強い人にもたらされる。

出典:iyashitour.com

勝利はわが迅速果敢な行動にあり。

出典:tactical-media.net

過ぎたことで心を煩わせるな。

出典:tactical-media.net

ベートーベンは、ナポレオンを称える歌を作った

音楽の中で最も忘れてはいけないルートヴィヒ・ヴァン・ベートーベン

フランス革命真っただ中で忙しい中、ナポレオンに共感していたドイツの作曲家・ベートーベンは、ナポレオンを称える曲を作った。それが「交響曲第3番変ホ長調・英雄」である。しかしベートーベンは、ナポレオンが皇帝に即位した時に「奴も俗物に過ぎなかったか」と言って激怒したという逸話がある。

食べ物にも「ナポレオン」の名が刻まれている。

贅沢な味わいが詰まった高級ブランデー・ナポレオンは見ているだけで勇ましさが伝わる

高級ブランデーとして有名な「ナポレオン」ちなみに名前の「ナポレオン」は、ブランデーの厳しい階級序列を表しているのだ。値段は1瓶4899円から20万円が相場。

上にイチゴやホイップクリームを乗せて飾った洋菓子・ナポレオンパイ

これは一見ミルフィーユに似ているが、ミルフィーユのことを英語を使う国では「ナポレオンパイ」と呼ぶのだ。その理由は諸説あるが、まるでナポレオンのようにあらゆる国を手にするような美味しさを持つお菓子のようだから「ナポレオンパイ」と称された。

近代の展示室、ルイ14世からナポレオン3世まで(1643年~1870…

時系列かつテーマに沿った展示により、フランスの軍事、政治、社会、産業の歴史を知ることができます。有名な戦いを追憶し、兵士たちの生活に思いを馳せ、この時代に名を残した歴史上

優れた才能、くじけない強さを併せ持ったイケメン軍人「ナポレオン・ボナパルト」彼についてもっと知りたいという方はこちらへアクセス。ナポレオンについての博物館、彼の愛用品も数多く展示している。

優れた才能、くじけない強さを併せ持ったイケメン軍人「ナポレオン・ボナパルト」彼についてもっと知りたいという方は
こちらへ↑アクセス


よかったら「いいね!」もよろしく♪