箱根のお土産を集めました♥人気でおすすめのお菓子など

箱根のお土産を集めました♥人気でおすすめのお菓子など

神奈川にある「箱根」という町は、天然温泉を始め、関所や石畳の道、大涌谷や芦ノ湖などの見どころがいっぱいで、黒たまごや伝統和菓子、人気スイーツ、寄木細工などのお土産も充実している。これらはもちろん、箱根を訪れた観光客にとても人気がある。

2019.10.24 UPDATE

26

箱根ならではの良さが滲み出ている、地元の銘菓、おすすめスイーツ!

箱根SAGAMIYAが誇る独自のオリジナル商品・ナッツヴェセル

アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオなどの7種類のナッツをキャラメルでまとめたお菓子。ナッツの香ばしさと、キャラメルの甘さが見事に調和している。

出典:www.ciao3.com

メープルで味を付けている箱根ガラスの森美術館 フルーツ・スプレッド

全部で8種類あって、砂糖は一切使用していない。本来はガラス細工を販売するお店だが、このようなフルーツスプレッドやメープルシロップ、森のピーナツも販売していて、多くの人がお土産に買い求める。

箱根湯本駅の改札内に構えている箱根カフェ自慢の逸品・箱根ロール

箱根で人気のお土産スイーツ。良質な卵と米粉で仕上げたスポンジで、和三盆という砂糖で甘さを出しているクリームを巻いた。写真はプレーン味だが、中に栗風味のクリームを巻いているのもある。

さらに箱根カフェでは極上の食感と味を楽しめる箱根ふあとろチーズケーキ

口に入れると、ふわっとした食感が楽しめるスフレチーズケーキ。チーズのまろやかな風味がたまらない。これもお土産として人気がある。

こちらも箱根カフェの自慢商品となっていて優しい味わいが詰まっている箱根プリン

箱根ロールと同じくらいの人気があるプリン。ロールケーキにも使っている卵と、新鮮な牛乳で作るので、濃厚で滑らかな食感になっていて、卵型の容器に入っているのもまたよい。

ナッツの食感とチョコレートの風味が行き届いた箱根SAGAMIYA 山のブラウニー

この店ならではの、特製ブラウニー。口どけのよいチョコレートを中心に使い、他の材料は少なめに使っているので、外はさっくり、中はしっとりとした理想の食感に仕上がっている。

箱根SAGAMIYAの素朴なお菓子・修道女のマカロン ヘーゼル

大抵マカロンと言えば、カラフルで間にクリームが挟まっているというイメージが強いが、これはマカロンの原点と言えるものとなっていて、あえて素朴なクッキーと言えるお菓子である。

和三盆の風味が行き届いている上品な甘さのクッキー・ポルボローネ

元々は、スペインの「幸せを呼ぶお菓子」だったが、箱根風にアレンジした。和菓子に使われる砂糖、和三盆を立方体のクッキーにまぶしている。

見た目はシンプルだけど人の心をつかむグランリヴィエール箱根 箱根ラスク

余計なものは何も加えていない、自然のままのラスク。サクサクした食感と、バターの香り、砂糖の甘さが生きている、シンプルなパンのクッキーと言ってもよい。

落花生の風味だけであっさりと仕上げる箱根SAGAMIYA 箱根チュイール

フランス語で「瓦」を意味する、薄いクッキーのような焼き菓子。バターを使わず、アーモンドではなく落花生をトッピングしているのが特徴。

カリカリ・サクサクした歯ごたえとエビ独自の風味がたまらない桜えびの舞

あちこちのお土産屋で見かける人気商品。サクラエビの風味、サクサクした食感、香ばしさが1つになって1つの美味しさを出している。

箱根芦ノ湖をぐるっと回る海賊船で販売される黒米とあずきのパウンド

体によいパウンドケーキ。豊富な栄養がある黒米の粉と、黒豆を材料にして焼き上げた。見た目はボリュームありそうだが、軽い味と食感である。

カラメルの味がしっかりと行き届いているたまごや プリンのリングケーキ

真ん中に穴が開いてある、ドーナツの形をしたプリンの味わいがするケーキ。卵の風味と、染み込ませているカラメルソースの風味が調和して、いかにもプリンらしいお菓子。

出典:tabelog.com

毎日多くの客が訪れるパン工房・箱根麦神(はこねばくしん)のパン

国産の小麦粉、天然の酵母を主な材料にして、色々なパンを焼き上げている。お店に入ると、焼きたての香りが迎えてくれる。

出典:evacollector.com

地元のバターで豊かな風味を付けている第3新東京市土産 箱根旧街道

日本のアニメ・新世紀エヴァンゲリオンのキャラクターがパッケージになっている、箱根だけしか販売されてない、箱根旧街道の石畳をイメージしたミルクケーキ。赤色の惣流・アスカ・ラングレーはイチゴ味、橙色の綾波レイは日向夏味である。

出典:www.weins.jp

カツサンドや豆乳ソフトクリームを手掛ける銀かつ工房自慢の豆乳ドーナッツ

豆乳を使った、もちもち食感の一口ドーナツ。手軽に食べられるヘルシースイーツとも言える。みんなで分けながら食べると美味しい。

大きいのと小さいのがあって生地に具が入っている箱根SAGAMIYAのシュトレン

多くのシュトレンは、大抵クリスマス時期に発売されることが多いが、ここはクリスマス時期以外でも販売している。中に色んなドライフルーツが入っていて、程よい食感もあるので、多くの人が買い求める。

外側と中身が見事に融合した箱根SAGAMIYA 箱根マロンパイ

大きめの栗の甘露煮を、マジパンや餡で包み、最後はパイ生地で包んだ。パイ生地と中身の味が、見事に調和しているお菓子である。

中身はまるで満月が詰まっているように見える菜の花 月のうさぎ

こちらは、柔らかく煮た栗がまるごと1個入った饅頭。中は栗の甘露煮や、渋皮栗を煮たものが入っている。

沖縄産の黒糖と塩を使って独自の風味を出している菜の花 箱根のお月さま

黒糖とぬちまーすという塩を始めとする厳選した天然の素材、こだわりの作り方で作った小さな饅頭。皮はしっとりとしていて、中の餡はほどよい甘さだ。

箱根が拠点となっていてこの懐かしい味わいが人気を呼んでいる雲助だんご

懐かしさを感じるような、昔ながらの串団子。写真はあんこだが、きな粉やみたらし、ごまあんもある。店では、お茶と団子がセットになった、その場で食べるメニューもある。

しっとりとした生地とミルクバター餡が調和するしいの食品 箱根のうり坊

イノシシの子ども、ウリ坊を模った、かわいい饅頭。写真はミルクバター餡が詰まっているが、チョコレートの生地でバナナ餡を包んだ種類もある。

出典:r.gnavi.co.jp

他では決して味わえない渡邊ベーカリー渾身の商品・梅干しあんパン

緑茶のお供に最適なパン。中にはたっぷりのあんこと、1つの梅干しが入っている。それらはパン生地と見事に調和している。

松月堂菓子舗が自信を持っておすすめする和風の逸品・公時山まんじゅう

和菓子の老舗が心を込めて作る、昔ながらの素朴な饅頭。薄い皮には、粒餡がぎっしりと詰まっていて、上品な甘さが、心を和ませる。

明治12年の創業からずっと変わらない味わいがある松屋 鉱泉せんべい

独自の製法で作る、鉱泉の風味がする昔ながらの甘い煎餅。皇族の方もお買い上げになったという経歴を残している。

癖になる味があって他では決して手に入らない温泉たまごポテトチップス

箱根・大涌谷を代表する名物・黒たまごの風味がするポテトチップス。ほのかな塩味が、全体を引き立てているのも特徴。

後味がさっぱりしている、箱根 うすかわ塩まんじゅう

食べやすくて美味しくて、大きさも丁度よいと評価されている箱根 うすかわ塩まんじゅうは、熱いお茶と相性抜群で、何よりほのかな塩味が効いているのが嬉しい。もちろん人に贈る贈答品に使っても悪くない。

中にリンゴの甘煮が詰まった、富士屋ホテルオリジナルのアップルパイ

100年以上の歴史がある富士屋ホテルは、大正4年の頃から受け継がれてきたアップルパイが人気となっていて、ホテル内に構えているラウンジでもたくさんの注文を受ける。その上アップルパイは、お土産用も用意しているのが嬉しい。

出典:www.hoodo.jp

チョコレートと生クリームの風味がたまらない、箱根の石畳

フタを開けると、三島から箱根に上る旧街道の石畳をイメージした生チョコレートが並んでいる。シェフオリジナルのレシピで作られたチョコレートは、口の中に広がる贅沢な香りとクリーミーな舌ざわりが調和したガナッシュとなっている。

黒たまご、かまぼこ、肉製品など・・・箱根には美味しいご当地グルメが豊富!

出典:www.facebook.com

ロープウェイも通っている大涌谷の名物と言ったら何と言っても黒たまご

これも、箱根で忘れてはならない名物。80℃もある温泉地で60分卵を茹でることによって、温泉の成分が殻に付き反応して、こんなに真っ黒な殻の卵ができあがる。ちなみに中の卵は、ふつうのゆで卵と変わりない。

出典:ec.kamaboko.com

水や麦・ホップを始めとする材料にこだわっている鈴廣 箱根ビール

「アジアビアカップ」で、5年間もの間金賞を受賞したビール。ラベルによって、アルコール度数や苦みが異なる。これから紹介していく、かまぼこやソーセージなどとも相性抜群で、このようなセットは、大人のお土産におすすめである。

出典:ec.kamaboko.com

ほのかな色がついている鈴廣自慢のかまぼこ・色いろはもおすすめ

箱根の自然を表現した、パステルカラーのかわいらしいかまぼこ。色は、合成着色料ではなく、天然色素で付けている。

出典:ec.kamaboko.com

鈴廣が子供のために開発したユニークなデザインの箱根登山電車かまぼこ

この地に来たら乗るべき、箱根登山電車が外箱になっているかまぼこ。これも天然色素で色付けして、カラフルである。薄く切って、子供が食べるうどんやラーメンにトッピングするのもおすすめ。

職人の手で丹念に作られたふわふわしたすり身団子・竹いち すり身団子

昔ながらの郷土名物。淡白な白身魚のすり身に、色んな野菜を混ぜ、油で揚げた。主にゴボウと玉ねぎを入れたものが多いが、季節によっては枝豆やタコを入れたものもある。一度フライパンやオーブントースターで焼いて食べると美味しい。

フライパンで焼いてビールのつまみにすると最高な腸詰屋のスモークドチョリソー

先ほど紹介した、箱根ビールと一緒に頂きたい美味しいソーセージ。噛むとパリッとした皮の食感があって、中の肉汁が迸る。そして、ピリッとする辛さがあるのも特徴。

また腸詰屋では同じく豚肉を加工して作る極上の生ハムも手掛ける

じっくり熟成させて作る、至高の生ハム。程よい塩加減と恍惚の風味が、多くの人を虜にしている。薄く切ってサラダに使ったり、ワインのお供にしてもよい。

色々なスパイスの風味が行き届いている、箱根山麓豚の旨辛ポークカレー

地元で育った箱根山麓豚は、豚肉独特の嫌な臭いが一切せず、その上ジューシーさもあるのだ。その豚肉を使った旨辛ポークカレーは、豚肉とスパイスの風味が融合していて、一つの絶品な味を醸し出している。

寄せ木細工を始め、箱根らしさが伝わる数々の雑貨!

外国の観光客にも人気がある精巧で立派な伝統工芸品・箱根寄木細工

箱根を象徴する、伝統的芸術作品。濃い色や薄い色の木片を、1つの模様になるように組み合わせていく。箱を始め、お盆やアクセサリーなど、色々なものに応用され、お土産にも選ばれている。そして箱根では、寄木細工体験もできる。

出典:www.amazon.co.jp

キティちゃん好きにはたまらない箱根限定 関所キティ根付ストラップ

箱根でしか売られていない、ご当地キティストラップ。持っているのは、関所を通るために必要な通行手形である。

出典:www.touri.co.jp

ギャラリー陶里が心を込めて作るジュエリーパワーストーンブレスレット

気軽に付けられる、宝石のようにおしゃれなパワーストーンブレスレット。写真はあくまで一例で、自分の好みの石を選んで作ることができる。

出典:www.facebook.com

ひより箱根湯本を訪れたら多くの人が必ず買っていくあぶらとり紙

箱根の伝統が伝わってくる、あぶらとり紙。お化粧直しの時に使うとOK。なお、商品によって含まれている成分が異なる。

出典:photozou.jp

箱根ガラスの森美術館でずらりと並んでいる数々のクリスタル・ガラス

この美術館も、観光で訪れたい名所。キラキラ輝くガラスのオブジェや食器、アクセサリーなどを展示・販売している。どれも芸術性が高いものばかりだ。


よかったら「いいね!」もよろしく♪