みんな片づけるところに困っているドライヤーの収納アイデア

みんな片づけるところに困っているドライヤーの収納アイデア

濡れた髪を乾かす「ドライヤー」は、常に洗面所に置いてあることが多いが、どうやって収納しているか考えたことはあるだろうか。ただボンと置くのではなく、すっきりと整理して、使いやすいように工夫していることが伺える。

アイデアを生かして、ドライヤーを使いやすいようにすっきりと収納!

出典:www.ebay.co.uk

髪をとかすクシやブラシを入れるのに使う台にらせんをつけてそこに入れる

ステンレス製の、クシやブラシを入れられる台にしっかりとしたらせんを取り付け、そこにドライヤーを入れた。これで使いたい時にすぐ使える。

ドライヤーだけではなく他のものも入れられて浅い引き出しが付いた台に収める

化粧水や乳液などを入れられる収納台の後ろは、ドライヤーとヘアアイロンを片づけられるようになっている。これは板を買ってきて、自分でDIYしてもよい。

手前に扉を引いて開閉するなかなか気づきにくい隠し扉の中にしまう

このような隠し扉があるなら、ドライヤーをしまっても悪くない。そしてここは大切に保管するという役割もある。

出典:www.organize.com

洗面台の扉の内側にカゴを取り付けてドライヤー及びブラシなどを入れる

収納かごを、洗面台の扉の内側に付けるという手もある。ドライヤーをすぐ片づけられて、すぐに使えるようにするのもコツ。

出典:hihul.com

1から手作りした温もりあふれる木の吊り棚に取りつけても構わない

板を組み合わせて作った、手作りの吊り棚に、ドライヤー、ヘアアイロン、化粧水、洗い流さないトリートメントなどを置いた。DIY作品も、アイロンを片づけるのに役立つことが伝わる。

出典:www.pbteen.com

仕切りが付いた土台の中にヘアアイロン及び化粧水と一緒にまとめる

6つに仕切られている木の箱に保管する。なおドライヤーとアイロンが、同じ柄というのが面白い。

出典:thatwifeblog.com

容積が大きくて四角形になっている透明なガラスの容器にまとめる

透明なガラスの容器に、ドライヤーとアタッチメントを保管した。ガラスだと、うっかりお落とした時が心配という方は、アクリルの容器でも構わない。

金具を取りつけて引っ掛けられるようにした縦向きの板に取り付ける

縦長の板に半分の輪のような金具を付けて、壁に取り付ける。たったこれだけのアイデアで、ドライヤー、アイロン整理に役立つ。

壁に取り付けた細かい網目が行き届いているメッシュのカゴに入れる

至って簡単な、ドライヤー収納方法。必ず容積にドライヤーが収まるようにするのが望ましい。

壁に場所がなかなかない場合は洗面台の扉の外側に付けても構わない

今度は、扉の外側に留め具を付けた。すぐに使えるという利便性を追求するなら、この方法がおすすめ。

扉の内側にフックをねじ込んで取り付けて引っかけるという手もある

至って簡単なDIY方法。ただビスフックをねじ込むだけなので、非常に簡単。なお1個だけだと足りなくて引っ掛けられない場合は2個でも構わない。

螺旋状の金具を斜めになるようドライバーで頑丈に取りつけてそこに収納する

しっかりとした螺旋状の金具をつけて、そこにドライヤーを収めた。一見簡素だが、デザインがおしゃれ。

斜めに繋がっている単管パイプのジョイントをそのままドライヤー置き場にする

繋げて使う単管パイプのジョイント部分を、ドライヤーとヘアアイロン入れにした。倒れないように下の部分に重りを仕込んでおくとよい。

出典:www.ebay.com

市販品の入れ物を使ってヘアアイロン・コテ・ドライヤーのワンセットに

既製品を使って整理するという手もある。もちろん使うものはデザイン、機能ともに優秀なものを使いたい。

プラスチック製の書類ケースを扉の内側に取り付けてドライヤーをしまう寸法

100円ショップにも売っている書類を整理するケースは、ドライヤー整理にも役立つ。これは両面テープでもOKで何より簡単に穴を空けられるので、扉の内側に付けたい。

下に電源スイッチが付いているなかなか優秀な木製の収納ボックス

これは、アイデアを生かした立派なDIY作品。下は、節電タップ式のコンセントを繋げられるプラグスイッチが付いている。

小さな棚にドリルでちょうどよい穴を空けてヘアアイロンと一緒にしまう

手作り、あるいは市販の棚に穴を空けて、ドライヤーとヘアアイロン専用の棚を作った。
突っ込んでおけるということが最大の特徴。

ドレッサーの引き出しを加工してヘアドライヤーやアイロンなどをしまう

ドレッサーの引き出しに手を加えて、ドライヤー専用の引き出しにした。何より2つ分を丸ごと加工したというアイデアがすごい。

タオル掛けとブラシ立てそしてドライヤー立てをセットにしてひとまとめにしておく

ドライヤー掛け、タオル掛け、ブラシ立てが1つになって壁にかかっている。たまにはこのようなかわった組み合わせも面白い。

半端な隙間に立てて使う書類ケースはコンパクトサイズのドライヤーに最適

これは通常よりも小型になっているコンパクトドライヤーや、あまり使わないヘアアイロンを収納するのによい。

アンティークな印象が生きているおしゃれなデザインの整理グッズ

ヨーロピアン風の芸術的な整理グッズは、女性の強い味方と言える。これを置いてみると、まるで洗面所がおしゃれなヘアサロンのようになった。

いくつものフックにぶら下げたプラスチック製のカップに整理する

連なっているフックに黒いカップをぶら下げた。ただそれだけなのに洗面所の整理に大いに役立つ。もちろんカップの中にはヘアクリップやヘアゴムを入れても悪くない。

大きな容積のプラスチック容器を大がかりに加工して扉の内側に付ける

これは不要になった容器をリメイクしてもよい。使う容器は、ドライヤーが収まる容積があるものを使うこと。

出典:www.amazon.com

洗面台の土台にドライヤー・ヘアアイロン専用の部屋を設ける手もある

こちらは素人では無理なので業者に頼んで、リフォームしてもらうという形になる。アイロンとドライヤー専用の部屋を作るなんて、非常に贅沢である。

壁に取りつけられてアンティークデザインとなっている扉付きの収納棚

扉を開くと、アイロンやドライヤーがあった。デザインもなかなかオシャレで、機能も優秀である。


よかったら「いいね!」もよろしく♪