ベビー服・おむつ・ミルクなどの赤ちゃん用品を収納するアイデア!
赤ちゃんに必要な、おむつやミルク、哺乳瓶やベビー服などをごちゃごちゃせずに収納するなら、このアイデアがおすすめ。このように整理しておくと、使いたい時にすぐ取り出せたり、大切に保管しておくことができる。
赤ちゃんに必要な、おむつやミルク、哺乳瓶やベビー服などをごちゃごちゃせずに収納するなら、このアイデアがおすすめ。このように整理しておくと、使いたい時にすぐ取り出せたり、大切に保管しておくことができる。
LIKE
14
アイデア・工夫がいっぱい!豊富にあるベビーグッズの収納方法!
編んで作った白いカゴに替えのおしめやベビーオイルなどを入れる
清楚な感じの白いカゴには、おしめやベビーオイル、消毒液、あやすぬいぐるみが収まっている。リボンを添えるとよりかわいくなりそうだ。このセットは出産祝いとしても使える。
IKEAの移動できるワゴンを利用してすっきりと整理するという方法もある
多くの人に人気がある、IKEAの一押し商品を使った整理方法。下にキャスターが付いているので自由に移動できる。上におしめ、真ん中に哺乳瓶やミルク、一番下にタオルやベビー服などを入れておきたい。
フタつきの大きなガラスジャーはベビーオイルなどを入れるのに役立つ
銀色のフタが付いた、大きな容積を持つガラスジャーにもベビーグッズを収められる。フタに銀色のミニチュア動物が付いているのがかわいい。透明なガラスジャーは、中に何が入っているのかを見ることができる。
1つの引き出しの中を仕切ってたたんだカラフルなベビー服を入れる
4つの仕切りを引き出しに仕掛けておくと、入れたベビー服やタオルがぐちゃぐちゃにならない。そしてここには、パステルカラーのかわいいベビー服をしまっておきたい。
板に取り付けたいくつもの洗濯ばさみもお出かけ用ベビーグッズ整理に役に立つ
簡単にできるDIY作品も、ベビーグッズ整理に役立つ。この整理アイテムは、木の洗濯ばさみをグルーガンなどでしっかりと板に取り付けるのがコツ。そのクリップには前掛けなどを挟んで引っ掛けておくとよい。
板に打ちつけたフックにかけた帽子に赤ちゃんに必要な物を納める
ひもを付けた手編みの帽子をフックにかけるだけで、細々としたベビーグッズを整理できる。消毒液、おむつ、ベビーオイルなどに分類できるという特徴がある。
大きな容積のキャスター付きキャリーは予備のおむつをしまうのに役立つ
買い置きしたおむつやおしりふきなどを大切に保管するなら、この方法がおすすめ。出産後はあまり買い物に行けないことが多いので、非常に素晴らしい整理方法である。
大きめの透明ケースはすぐに中に入れた物を取り出したい時に使うとよい
100円ショップでも手に入る、大きくて透明なプラスチックケースに服を立てると、たくさんしまえそうだ。
ベビー服をきちんと分類したいならいくつもの布製の箱を使うとよい
布製の箱を仕切り代わりに使って引き出しに仕掛け、下着やベビー服、前掛けなどを収めておく。これならたくさんある衣類やベビー用品をすっきりと収納できる。
育児に欠かせないベビーグッズの収納はこのワゴンが1台あれば充分
ハンガーにかけたベビー服、おむつ、哺乳瓶、ベビーオイル、消毒液などを、1つのワゴンに整理した。これなら必要な時にすぐに取り出せる。まさに赤ちゃん専用のワゴンである。
必要なものをまとめられてタンスの側面に掛けられるというメリットがある
布を縫い合わせて作った、乳児用万能ポケット。おしぼりやおむつ、お尻拭きが一つにまとまって、タンスの側面についている。タンスの側面を有効活用していることが十分にわかってくる。
大きな円柱のようなバッグは家の中だけではなく車の中にも置ける
布をミシンで縫い合わせて作った、大きな容積のバッグ。車の中に置いておくベビー用品をしまうのに役立つ。
お菓子をしまうのにふさわしい大きな瓶に赤ちゃん用クレヨンをしまう
有害な物質が含まれてないクレヨンは、赤ちゃんのお絵かきにも最適。すぐ取り出せるように大きな口のビンにしまっておきたい。
ミキサーを使ってペースト状にした離乳食を小分けにして冷凍保管
ミキサーにかけてペースト状にした、子供が育つのに欠かせない離乳食は、小さなタッパーに収めて、重ねて冷凍すると、使いたい時にすぐ使える。
扉を手前に倒すときつく巻いたおしめをしまえるようになっていた
自分のアイデアを生かした、DIYベビーグッズ収納方法。手間暇はかかるがぜひやってみたい作品だ。
補充用のおむつは衣類をしまう大きなプラスチック容器にもしまいたい
育児につきっきりで、しばらく買い物に行けないというお母さんにおすすめの方法。これだけあれば何日お店に寄れなくても大丈夫。
出典:www.80018.cn
下にはベビー服を掛けられるようになっている万能なワイヤーネットの棚
普通のワイヤーネットを壁に取り付け、下に木の棒をぶら下げると、非常にユニークな収納棚ができあがった。ベビー服をしまうのはもちろん、ぬいぐるみを飾ってもよい。
椅子の後ろ側にフックを付けて食事で使う前掛け/スタイをかける
食事に使う椅子の後ろにしておくと、非常に便利。前掛けをかけるだけなので簡単。
おむつを替える時に使うカバーをしまう場所も透明な箱/カゴでOK
ベビーグッズの必需品・おむつカバーも透明なカゴに大切に保管しておきたい。
みるくを与えるのに使う哺乳瓶やかぶれを防ぐための薬などはここにしまう
ミルクを与えるのに使う哺乳瓶や、薬を塗るための消毒スプレーも、このカゴ整理が役立つ。
おむつやお尻拭きなどをしまう引き出しはやはりすっきりと整理しておきたい
赤ちゃんのために設けた、使いやすい引き出し。何よりひとまとめの要素があることがわかる。
塗り薬などを入れて置ける大きなワラの靴はただ置いておくだけでもかわいい
少し大きい容積のわらぐつに、ベビー用薬品を詰め込んだ。置いておくだけでも十分に絵になる。
いくつも連結していて力がなくても簡単に組み立てられる棚は便利
引っ越してきたばかりで、あまり大きな家具を組み立てられないという人におすすめな方法。太めの突っ張り棒にぶら下げるのがコツ。
ベビーベッドも完備した赤ちゃんグッズ収納のためだけに設けられたスペース
カーテンや引き戸で仕切ることもできる、赤ちゃん専用の収納スペース。ベビーベッドの下にしまえるというのも素晴らしい。
ベビーグッズ及びたくさんの子供服をしまうためにアレンジした押し入れ
突っ張り棒にかかったたくさんの子供服、小さな引き出しと箱が収まっている。押し入れ丸ごとを子供用品収納に使うなんて素晴らしい。
上と下で容積が異なるプラスチックケースが引き出しになっている
軽いプラスチックのトレイなら、子供でもラクラクに出したりしまったりすることができる。赤ちゃんが成長した後でも十分に使えるという特徴がある。
扉の内側にもいろんなベビーグッズを収納できるような設置をしている
扉の内側にワイヤーネットカゴを取り付けるだけでも、立派にベビー用品はしまえる。
たくさんの小さなベビー靴をビニールポケットで見えるように保管
お出かけの時に使う、ベビー靴を見えるように壁一面に整理した。こうやって収納することで、さらにかわいさをアピールできる。