おしゃれなペン立てを簡単に手作り!工夫を凝らしたDIY作品
鉛筆やシャープペンシル、定規などを立てて保管する「ペン立て」は、やはり自分で作った方が断然楽しいし、オリジナルの作品ができあがる。そしてゴチャゴチャしがちな筆記用具をスッキリと整理することができる。
鉛筆やシャープペンシル、定規などを立てて保管する「ペン立て」は、やはり自分で作った方が断然楽しいし、オリジナルの作品ができあがる。そしてゴチャゴチャしがちな筆記用具をスッキリと整理することができる。
2018.6.27 UPDATE
CATEGORY
LIKE
20
机の上に置きたくなる、おしゃれなハンドメイドペン立て!
同じ辺の正三角形と正方形の板を組み合わせた不思議な立体のペン立て
合同な辺を持つ、正三角形と正方形の形に切った厚紙を組み立てて、全体を砂色で塗装すると、とても素敵な立体のペン立てができあがった。ちなみに正方形を正三角形は、コンパスで簡単に作図できる。
白い円柱の筒に色んな形に切った金色のシールを貼って高級感を出している
100円ショップでも手に入る、ごく普通の白い円柱状のペン立てに、光り輝く金色のシールを貼りつけると、白一色よりもっと高級な印象になった。ちなみにこのペン立ては水に耐えられるなら、花びんとして使ってもよい。
スプレーボトルに入れた塗料を吹き付けてグラデーションカラーを付ける
底の部分に少し薄い色を塗って、上に行くにつれてだんだん薄くなって消えていくという色合いにしている。これはかわいいものを揃えている雑貨屋さんに置いても悪くない。
口が広いメイソンジャーをリメイクするだけでも立派なペン立てになる
食料を保存する広口ビン・メイソンジャーに手を加えて、ペン立てに応用させた。フタの部分に大きな穴を空けて、内側の部分を塗装するだけでできあがる。そして側面にはグルーガンでメッセージを書いてもよい。
出典:www.hgtv.com
色んな容器をペンキで白く塗装して所々に黄色や金色のテープをあしらう
メイソンジャーやプラスチックの容器を白く塗装して、乾燥させるだけでも立派なペン立てになる。そして黄色い紙や金色のテープを貼りつけて、もっとおしゃれにしている。
石膏(せっこう)という素材を型に流して作るという本格的な手作りペン立て
厚紙を隙間ができないように組み立てて、内側にレースを張る。そして一回り小さい直方体の型を浮かせながら収めて、石膏を流し込む。完全に乾燥したら肩を剥がしてできあがり。これは非常に手が込んでいるDIYペン立てだ。
市販の物や空き缶を加工して作ったペン立てに毛糸を編んだカバーを被せる
普通の毛糸やかぎ針編みで編んで作ったカバーを、円柱のペン立てに被せた。寒い冬が来た時には、ぜひこの方法をペン立てに生かしたい。
はっきりとした境目になるように2色を組み合わせてペン立てを作った
まずは全体を一色で塗装して、幅があるマスキングテープで覆って別の色を塗る。完全に乾いたらテープをはがすと、2色のコラボレーションができあがった。
中にフェイクスイーツに使う食べられなくて細かいカラーシュガーを詰めて
普通の空きびんに、色とりどりで細かいカラーシュガーを入れた。この中にカラフルなマジックペンを入れると、よく調和している。ちなみにこのカラーシュガーはフェイクスイーツに使う、食べられないカラーシュガーである。
なかなかユニークな特徴がある木の筒を塗装して自分好みにリメイクした
三角形を繋ぎ合わせて作った木の枠を塗装して、3つ重ねて底を付けると、いかにもDIYらしいペン立てができあがった。ここには絵を描く時に使う色鉛筆や絵の具や筆を入れておくとよい。
大きな容積の空き缶を使ってアンティーク風のデコレーションをした
デコパージュとリボンレースを、ごく普通の円柱のペン立てに取り入れると、すごくおしゃれな感じに仕上がった。ちなみに写真の作品に使っている材料は、すべてセリアで揃う。
まずは麻布を貼りつけて続いてはバラのコサージュやリボンを貼りつける
まず側面全体に麻布を巻き付けて、グルーガンを塗って黒い蝶結びのリボンと白いバラの花を付けていった。こんな簡単な方法で、アンティーク感あふれる素晴らしい作品ができあがった。
ラメがある金色の厚紙を材料にしてコップのように組み立てている
パソコンで図案を描いて、厚紙に印刷した。あとはその厚紙をくり抜いて組み立てていくと、手作りとは思えない立派なペン立てができあがった。ちなみに金色の厚紙が手に入らない場合は、側面に薄く糊を塗ってラメパウダーをまぶすとよい。
荷物や処分する雑誌などをまとめるロープを空き缶に巻き付けもよい
空き缶や綿棒を入れていたプラスチックの透明容器の側面に、接着剤を塗って、荷物の梱包に使うロープをグルグルと巻き付けた。そして乾燥させると、素敵なペン立てができあがった。
レースモチーフを安く手に入れた透明な円柱に貼りつけるだけでOK
いくつかのモチーフを繋ぎ合わせて作ったレース生地に接着剤を塗って、透明な円柱の容器に貼りつけた。ちなみにレースに塗る接着剤は、はみ出ない程度にすること。
鉛筆のような形に削った木の棒を円柱になるように組み合わせて作る
鉛筆のような太さがある木の棒を白く塗装して、鉛筆削りを使って先をとがらせる。それらを円柱状に組み立てて、底を付けると、十分すぎるほどおしゃれなペン立てが完成した。
出典:www.brit.co
一番安価なのは不要な空き缶をリサイクルして自由に飾り付ける方法だ
不要になった空き缶の上ブタを完全に取り払って、切り口をラジオペンチで安全にして、側面に特徴があるラベルを貼りつけた。ちなみにこの鉛筆立ては植物を育てる植木鉢として使ってもよい。
ジャムや牛乳の空きびんだって完全塗装すれば立派なペン立てになる
もう捨てるしかないと思われがちな空きびんに、ちょっと手を加えるだけで素敵なペン立てになる。内側を完全に塗装して乾燥させるという簡単な手順で作れるのだ。
今度も毛糸を編んで作っているが七色の虹のようなカバーになっている
色んな色の毛糸を編んで、ペン立てカバーを作った。見た目はまるでカラフルな虹みたいである。これなら、子どもも大喜びしそうだ。
ピカピカに輝く金色と白のコントラストがとても素晴らしく感じる
まずは、容器全体を白く塗って、所々をマスキングテープで覆い、金色の絵の具を塗装する。完全に乾燥したらマスキングテープを剥がしてできあがり。
高さ及び容積が異なる空き缶を塗装して帯で束ねるという手もある
不要になった空き缶の上ブタを完全に取って、ピンク色で塗装した。完全に乾いたら帯でひとまとめにする。ちなみに空き缶は、それぞれ大きさや高さが異なるものを使うとよい。
紙でできているシンプルなペン立てをマスキングテープでデコレーション
底を付けた筒の側面を、いくつもの種類を持つマスキングテープで覆うと、素敵な柄のペン立てができあがった。これは女の子の部屋に置いておきたい逸品だ。
折れてしまった定規をきれいに整えるだけできちんとした作品になる
折れてしまった定規だって、写真のように組み合わせると立派なペン立てに生まれ変わる。ちなみにこれは普通の円柱容器に貼りつけてもよい。
ポールを壁に取り付けてそこにS字フックを付けて斜めに取り付ける
またまた、使わなくなった空き缶をリメイクしたペン立て。今度は平面に置くのではなく、S字フックを付けて突っ張り棒に引っかけているというのがわかる。これなら使いたい時にすぐ取り出せるという利点が生まれる。
植木鉢をペン立てにして中に収めるペン全てにフェルトの花を付ける
もう栽培には使わない植木鉢を白く塗装して、模様を付けると、立派なペン立てができあがった。そして差し込むペンにもフェルトの花を付けると、よりそのペン立てにふさわしいものになる。