照明をDIYしておしゃれなランプシェードを作っているまとめ
家の中にあるとありがたい、おしゃれな照明は、材料を揃えれば自分でDIYすることができる。そしてできあがった照明は、部屋のインテリアにもなる。これらは絶対にお店では手に入らない、自分だけのオリジナルだ。
家の中にあるとありがたい、おしゃれな照明は、材料を揃えれば自分でDIYすることができる。そしてできあがった照明は、部屋のインテリアにもなる。これらは絶対にお店では手に入らない、自分だけのオリジナルだ。
LIKE
1
インテリア性があふれていて、個性豊かなオリジナルのおしゃれな照明をDIY!
ワイヤーでできたバスケットにひもを巻き付けて電球を通す穴を空ける
植物を育てるのに使うワイヤーネットのバスケットに、ロープのような質感のひもを巻き付ける。するとカントリー風な感じのランプシェードができあがった。これはリビングのランプにふさわしい。
なかなか捨てられないおしゃれなデザインとなっている角柱の空きびんを使って
ウイスキーやジョニ黒などが入っていた角柱の空きびんの底を切って、ソケットとナツメ球みたいな電球を付けると、ビンの形状を生かしたランプができあがった。これはバーやおしゃれなカフェにふさわしい。
容積が大きくて角ばっているワイヤーネットのカゴを逆さにしてもOK
今度は、ワイヤーネットのカゴ単品だけを使って、個性豊かなランプシェードを作った。これは吊るした電球に取り付ければいいだけなので非常に簡単である。そしてDIYが苦手だという人にもおすすめである。
太くて白い糸を球状に巡らせたランプシェードはまるで満月みたい
タコ糸を使って、球状のようなランプシェードを作った。大きさはビーチボールぐらいの大きさが適している。これは中華料理か韓国料理、エスニック料理のレストランの飾りに適している。写真は白いタコ糸を使っているが、他の色を使っても構わない。
固いワイヤーで作られた鳥かごのようなデザインはなかなかおしゃれ
天井からぶら下がっている既製品のランプシェードを、自分好みにリメイクした。まずランプシェード事態を取り外して、傘の部分を丸ごと取り換えて、ぶら下げている部分にロープを巻き付けた。
台所で使う洗った野菜や果物の水をさっぱりと切るざるをそのまま活用
洗った野菜の水を切る、脚付きのざるをランプシェードに応用させた。これはキッチンの照明にもふさわしい。そして調理をするキッチンによく馴染んでいる。
古ぼけたシャンデリアにあれこれ飾りを加えて素敵なシャンデリアに
古道具屋で購入した古いシャンデリアに園芸用のロープを巻き付けて、ロウソクの炎のような電球を取り付けた。これで豪邸にもなじみそうなシャンデリアにリメイクできた。
4つの方角伸びている管の先端部分に電球が付いていて辺りに光を届けている
東西南北の4つの方角に、棒を取り付けた電球を向けた。4つの電球を支えている木箱が回転すれば、より素敵なムードが生まれそうだ。
同じ大きさの幅がある黒い輪っかをいくつもまとめて作り上げた不思議な球体
同じ幅の黒い輪を組み合わせて、不思議な感じがする幾何学的なランプシェードを作った。色が黒いので、全体の雰囲気とよく馴染んでいて、素敵なインテリアを作りだしている。
洗面所を照らす3つのライトには同じ形の黒いランプシェードが付いている
洗面所を照らす3つのライトは、非常に役立つ優れものである。そしてこれらのライトは、どこの方向にも向けることができるのだ。固定している金具も黒く塗装されていて、すごく落ち着いた感じだ。
手作りした小さめのランプシェードにはクリスマスツリーの電飾も使える
クリスマスツリーに絡ませる、連結した電球も手作りの照明に応用できる。ロープを巻き付けた容器をランプシェードにして取り付けると、もっとおしゃれな感じに仕上がる。
大小の球体ランプシェードを使ってぶら下げた電球をおしゃれにする
今度は不思議な球体を2種類作って、ランプシェードに仕上げた。やはり異なる大きさのものを使うと、より部屋のインテリアにふさわしくなる。ちなみに今回使っている材料は、裂いた竹である。
ベッドのヘッドボードに取り付けると寝る前の読書に打ってつけだ
DIYで作ったベッドのヘッドボードの両端に、読書用のライトを付けた。ちょっとした工夫で、より使い勝手がよいものに生まれ変わるということが伺える。
木の板を直角になるように組み立てて作ったスタンドにぶら下げる
3本の木の板を組み合わせて、ぶら下げるタイプの照明を作った。これもなかなかDIYの要素が生きていて、部屋の空間に馴染んでいるということがわかる。
直角に曲がった細い管に通したナツメ球をぶら下げたものを両側に付ける
小さなナツメ球を両端にぶら下げる感じで、照明を作った。両側にある光が何だか温かそうな感じを出している。これは山小屋やペンションにあるベッドの両脇に置いておきたい。
金色の軸と土台が白い電球を引き立てているとてもおしゃれなデザイン
新築の家に設置したい、理想のデザインの照明。金色と白の色合いが見事に調和して、高貴なインテリア性を出している。この洗練されたデザインは、とても手作りとは思えない。
ティーカップとソーサーをひっくり返して今までにはない斬新な作品に
もう使わなくなったティーカップとソーサーに穴を空けてひっくり返して、電球のランプシェードに生かした。こんなユニークでおしゃれなデザインの照明なんてなかなかない。
半球状の骨組みにビーズを通した羽をぶら下げてエスニック風にした
ちょっとエキゾチックでエスニック風なランプシェードを作った。まずは本体となる笠に裂いたレザー生地を巻き付けて、透明なテグスに通した天然石を絡ませて、下にビーズを通した羽を結び付けることで、こんなに素敵な作品ができあがった。
同じ幅のレザー生地を巻き付けて大きな隙間から光がこぼれるように
電球を取り付けるソケット付きの円形の板に、同じ幅に切ったレザー生地を絡ませて、ユニークな感じの照明を作った。レザー生地の間からあふれる光が、とてもおしゃれである。
使わないティーカップとソーサーを土台にしてアンティークな仕上がりに
今度は使わないティーカップとソーサーを組み合わせて、ティータイムのテーブルに置いておきたい電気スタンドを作った。一番上に乗っている花柄のランプシェードが、さらに全体をまとめているのがわかる。
丸ヒモを編んで作ったロープにソケットを取り付けて木の棒に掛ける
丸ヒモを編んで作った丈夫なロープの先には、灯りを灯す電球が付いている。もちろんロープの中には、電気を通すコードが通っている。そしてこれは突っ張り棒に絡ませて使う。
塗装した木の枝とごつごつした石を組み合わせてキャンプのたき火みたいにした
下にはごつごつした石が置かれていて、上には塗装した木の枝が置かれている。そしてその中には、火のように暖かな光がともっている。これはアウトドアが好きな人へピッタリな作品である。
たくさんの綿を使って神聖でまばゆい光を放つ天国の雲を作り上げた
今度は、雲のようなランプシェードを手作りした。ちなみにこれは球状の骨組みを作って、周りに綿を貼りつけて作っている。雲の隙間からこぼれる光は、まるで天国の光である。
大きさが異なるたくさんの円形に切ったプラバン板を糸に通してつり下げる
既製品の照明に、たくさんの円形のプラバン板をつなげたものを取り付けた。ちなみにプラバン板はやすりでこすったり、マニキュアの除光液を塗って、すりガラス風にしている。
出典:diyready.com
容積と口が大きいメイソンジャーを使って個性的なシャンデリアに
食料などを保存する広口ビン・メイソンジャーも手作り照明に大いに役立つ。たくさん作ってぶら下げておけば、部屋の雰囲気がぐっとよくなる。これはレストランやバーに使いたい。